SSブログ

男の料理(小正月) [美味いもの]

今年初めての男の料理教室は小正月?というか古き田舎のお祝い風で・・

本来の小正月は小豆粥を食べるらしいですが、そこはまあ大目に見て・・

レシピは1)赤飯、 2)ブリの照り焼き、 3) 出汁巻き卵、 4)雑煮

:


DSC008451.jpg

調理室に入って「何だ、この材料は・・ニワトリのエサか」と驚いた。

別の入れ物にブリの切り身と玉子が入っていたので一安心。



DSC008501.jpg

まずブリの切り身を調合した出汁に漬けて・・時間を待ちます。

その間に出汁巻き卵に掛ります。


DSC008561.jpg

出だしは順調そうですが溶き卵1/3の量を3回と云うのが難しい・・



DSC008581.jpg

まあこんなモンです・・なんて偉そうに・・。

大きさがずいぶん違いますが、ま、ご愛嬌で。



DSC008631.jpg

自慢する訳じゃないが、お隣は・・・こんな状態で

少しモタモタすると焦げ色がはっきりして、あまり美味そうに見えない。


DSC008611.jpg

これで照り焼きと云いますか?? まるで煮込みじゃないですか・・

少し出し汁を飛ばそうと蓋をしてみた。


DSC008651.jpg

こんな仕上がりですが・・何か?

オーブンで焼いていた餅は、上のコンロの照り焼きに気を取られて煙が出るほど焦げて・・



DSC008741.jpg

これで一応4品ですが、雑煮の焦げ方が半端じゃない。

白く見えるところ以外は焦げを削った残りです・・



DSC008761.jpg

こちらを見て下さい!バラバラのブリが・・・焦げて良く見えないけど)


蓋をして汁を飛ばすとき、餅の焦げた煙に気を取られ、ちょっと油断した~

アルミホイルにくっついたブリを箸とスプーンで剥がすことに失敗。ごめんなさい

まあ、何とか食えたからエーことにして下さいマセ





おまけ

DSC008441.jpg

こんなトンド(左義長と云うのが正解らしい)が作られています。

神社や河川敷でも段々減っているようですが・・・。



DSC008401.jpg

隣の地区はやや小規模でこんな感じ・・

やぐらを組まずに締め飾りや門松だけでたき火みたいに焼くところが増えたようです。



nice!(28)  コメント(17) 

nice! 28

コメント 17

takenoko

まあ、プロでないからしょうがないでしょう。昔みたいに二つの事を同時には出来なくなりました。
by takenoko (2019-01-17 06:34) 

たいへー

今年は組長だったので、
トンド(どんど焼き)の櫓建てしましたよ。
冬とはいえ、炎は熱い!!
by たいへー (2019-01-17 08:06) 

なかちゃん

男の料理なので、何とか食べられればそれでよし…でもいいと思いますよ ^^
お餅なんて反対に焦げ目がないと全然美味しそうに見えませんしね(^^;
卵の焦げ目は見たくなかった…かな?
でも、どれもとても美味しそうだと思います。
こちらでは普通に左義長と呼んでます(^^)

by なかちゃん (2019-01-17 08:16) 

夏炉冬扇

朝飯前。
お腹がぐうー。
by 夏炉冬扇 (2019-01-17 08:34) 

achami

ブリの照り焼き、美味しそうですね。
意外に難しいと思いますけど〜って、ワタシだけ(^^;;
by achami (2019-01-17 13:27) 

mimimomo

こんばんは^^
これだけのお料理を・・・上出来上出来!
だし巻き卵はやはりお味が勝負。レシピを見てだったら味は保証でしょ^^ わたくしあ結構だし巻きは作るのですよ。週一くらいかな。
わが家もグリルでお餅を焼くと、どうしても上側に濃いこげ色が出来ます(-。-
by mimimomo (2019-01-17 18:53) 

koto

だし巻きが「まきす」でうまくまとまりましたね。
結果良ければいいのよ。
by koto (2019-01-17 21:04) 

OJJ

takenokoさま
<まあ、プロでないからしょうがないでしょう。昔みたいに二つの事を同時には出来なくなりました。
 3 人で3つの作業を並行して進めますが、それぞれ自信のないのばかりですから、少しでもややこしくなるとこんなハメに・・

たいへーさま
<今年は組長だったので、トンド(どんど焼き)の櫓建てしましたよ。
冬とはいえ、炎は熱い!!
 こちらでは主に青年会が作業しますが(物知りを2人ほど引っ張り出して・・)ワラ細工する人は少なくなりました~

なかちゃんさま
<男の料理なので、何とか食べられればそれでよし…でもいいと思いますよ ^^
 大きな声では言えませんが全員ジジイなので口は結構うるさいけど手はそれ程動きません!
<お餅なんて反対に焦げ目がないと全然美味しそうに見えませんしね(^^;卵の焦げ目は見たくなかった…かな?
 こちらでは雑煮は焼餅で清ましと茹でて味噌汁とゼンザイが有ります。
<でも、どれもとても美味しそうだと思います。こちらでは普通に左義長と呼んでます(^^)
 言葉として左義長だと知っているけど、老若男女トンドと云います。

夏炉冬扇さま
<朝飯前。お腹がぐうー。
 小正月って遠慮がちな直ライみたいなモンで・・

achami さま
<ブリの照り焼き、美味しそうですね。意外に難しいと思いますけど〜って、ワタシだけ(^^;;
 ブリの照り焼き、自分で関与したのは初めてです。やや遅かった~

mimimomoさま
<これだけのお料理を・・・上出来上出来! だし巻き卵はやはりお味が勝負。レシピを見てだったら味は保証でしょ^^ わたくしあ結構だし巻きは作るのですよ。週一くらいかな。
 調味料の量を私は必ず計量しますが(目分量では味の調整がムリ)煮詰まって味が濃くなる場合が多いので、心細い限り・・女はエライ!!!
<わが家もグリルでお餅を焼くと、どうしても上側に濃いこげ色が出来ます(-。-
 家でグリルは殆ど使ったことが無いので、少しでも煙を見るとビックリします。自分だけで食べる時は手抜きのオンパレードで超簡単に・・笑)
 キツネ色のお餅が大好きですハイ!
by OJJ (2019-01-17 21:04) 

uchin

こんにちは
これだけ作れば立派な物ですね。
赤飯が美味しそうです。
うちの方もトンド焼きが終わってやっと火も消えたようです。
2~3日は煙が上がっています。
by uchin (2019-01-18 09:24) 

トモミ

画像だけ見れば全く問題アリません!充分美味しそうです!!
左義長、言葉は知ってますが、日常会話では使いませんよね(笑)?
by トモミ (2019-01-18 14:46) 

いろは

こんばんは^^
ドント焼き(こちらではそう言います)小学校の校庭でやります。
あまり見には行きませんが...(^^;
男の料理はそんなものでしょう〜^^
少し荒っぽいぐらいがご愛嬌です。
お餅はトースターで焼くと上手くいきますよ^^
by いろは (2019-01-18 17:25) 

OJJ

kotoさま
<だし巻きが「まきす」でうまくまとまりましたね。結果良ければいいのよ。
 四角い玉子焼き器ではどうしても両端がくっ付くので内心はビクビクでしたが、上に巻きスを載せてひっくり返すとラッキー、形が整ってで・・

uchinさま
<これだけ作れば立派な物ですね。赤飯が美味しそうです。
 ま、このブリのチョンボは当分話題に残るでしょうね~ 赤飯の小豆は先生が下拵えしてくれましたから・・・炊いたのは炊飯器やし・・
<うちの方もトンド焼きが終わってやっと火も消えたようです。2~3日は煙が上がっています。
 櫓を組むところは段々減っているようですね~段々と境内で注連縄やお飾りを焚き上げるだけに・・・

トモミさま
<画像だけ見れば全く問題アリません!充分美味しそうです!!
 センセは誉めて乗せるタイプなのでしょうか?これは酷い出来と・・涙)
<左義長、言葉は知ってますが、日常会話では使いませんよね(笑)?
 確かにこの単語を使うべき場面には遭遇したことないです!!!

いろはさま
<ドント焼き(こちらではそう言います)小学校の校庭でやります。
あまり見には行きませんが...(^^;
 そう云えばこちらでも市の中心部の空洞化で廃校になった小学校の校庭でやる地区も聞いたことあります。
<男の料理はそんなものでしょう〜^^ 少し荒っぽいぐらいがご愛嬌です。 お餅はトースターで焼くと上手くいきますよ^^
 大抵のことは有耶無耶にする古狸、さすがに口の減らない仲間ですがこればかりはチョンボだと自覚しています。
 決して用具や器具の所為では無いと・・・反省!

by OJJ (2019-01-19 16:38) 

Jetstream

照り焼き+煮つけのぶり、新作ですね。!(^^)!(笑)
でも、立派なもんです。足元にも及びません。
by Jetstream (2019-01-20 22:35) 

ひろたん

ぶりの照り焼きはどんな形でも美味しいですよ^^
大好きです。
by ひろたん (2019-01-21 08:52) 

せつこ

こんにちは~~
だし巻き、お隣さんと比べ物ならないくらい良くできてます♪
たぶん OJJさんの作品でしょうね(^0^)
ぶりの照り焼きも良くできてますよ、忘れてはいけませんから
我が家へ復習に来てください、材料を準備しておきます。
by せつこ (2019-01-21 13:12) 

OJJ

Jetstreamさま
<照り焼き+煮つけのぶり、新作ですね。!(^^)!(笑)  でも、立派なもんです。足元にも及びません。
 味醂と酒、醤油は想像以上に焦げやすいのですね~何回やっても次までにキレイン忘れて・・・日々新鮮です~なんちゃって。

ひろたんさま
<ぶりの照り焼きはどんな形でも美味しいですよ^^ 大好きです。
 鍋にもブリが入りますが、照り焼きの方が美味い!

せつこさま
<だし巻き、お隣さんと比べ物ならないくらい良くできてます♪ たぶん OJJさんの作品でしょうね(^0^)
 出汁巻き、一人で二つまでですから・・まあ焦げても味は変わらん!
<ぶりの照り焼きも良くできてますよ、忘れてはいけませんから、我が家へ復習に来てください、材料を準備しておきます。
 そういえば せつこ産地の辺りは寒ブリの本場でしたね~これから包丁研いで考えます・・
by OJJ (2019-01-22 18:31) 

響

火柱上げて豪快に焼く光景は田舎にいかないとみれなくなりましたね。
ブリ美味しそう!
by (2019-01-23 14:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。