SSブログ

少し前の話ですが・・・ [趣味カルチャー]

10月に姫路城の真ん前に有るイーグレへ桂九雀さんの落語を聞きに行った。

桂枝雀の5番目の弟子で枝雀の4と5番を併せて九雀になったという嘘みたいな・・

会場であるイーグレの地下は150人程の広さで落語には頃合い器とか


孔雀の一.jpg


九雀ご本人が3席、米團治の弟子團治郎、と前座が一席話して1800円!

どう考えても安いです!

(最初に米朝から姫路へ誰か動きの軽いのを・・と声かけられ嬉しかった!と)


DSC031991.jpg


この男、背が高くて得意は将棋(3段?)とクラリネット! 見えますか?


宜しかったら続きをどうぞ


nice!(25)  コメント(21) 

ひぐらし御膳に向いて [徒然なるままに]

暑かった夏も台風と大雨の惨禍を残して去り、立冬になりました。

モノ皆美味い秋、馬肥ゆる秋を如何お過ごしでしたか?



DSC030761.jpg


近隣散歩で見かけた駐車場にはこんな掲示が・・・




DSC030781.jpg


お店にはこんな掲示が・・・

これって60mちょっとを72歩で歩くってこと???


70cmの足で90cmの歩幅は出来ません! ヒロシデス・・ヒロシデス・・ヒロシデス・・


宜しかったら続きをどうぞ


nice!(25)  コメント(20) 

宮本武蔵は播磨の人でっせ [ハイキング]

少し前に山〇電車の水曜ハイクで宮本武蔵の足跡云々と云うのが有った。

播州で生まれ、関ヶ原の戦いに参加。その他あちこちで剣で戦い連戦無敗(?)!

それほど高名な武芸者でもどこで生まれたか定かでないようだ!


DSC031401.jpg


加古川市にある泊神社という小さな神社です。

兵庫県は新潟県4800に次いで神社数が多い3800ので由来を意識しないと通り過ぎます。





DSC031461.jpg


、この程度の驚くことは無い郷社ですが・・

450年ほど前に小倉藩の筆頭家老だった宮本伊織(宮本武蔵の養子)が再建したらしい。

少し前に棟札が発見されたので伝承でなく事実だとお墨付きが得られた。


DSC031441.jpg


この石灯籠に宮本伊織・・・とサインが有るらしい(ウソです!)

玉垣に宮本姓があるのは偶然か?

宜しかったら続きをどうぞ


nice!(21)  コメント(21)