SSブログ

一岐国 [旅行]

壱岐対馬の旅の続きです。魏志倭人伝の一岐国や遣唐使の船に夢を馳せていました。

壱岐も対馬も想像通り島・しま・島・・平地は殆ど見られません。

壱岐では米が作られる平地が有りますが平戸松浦藩の飛び地?


iki.jpg


パンフレットではこのように表記され、国道一本と飛行場まであります。



DSC039051.jpg


全部オーシャンビューで反対側に見える景色は、まあこんなモンです。



DSC039161.jpg


側道にはこんな画が有りました・・



DSC039171.jpg


こんな画も・・



宜しかったら続きをどうぞ


nice!(23)  コメント(21) 

長崎は今日も~ [旅行]


9月7日、台風11号は台湾へ消え12号は熱低になり13号は東海地方の南で停滞・・

お天気と見込んで6月末に申し込んでいた壱岐対馬旅行に出かけた。

申し込み時には9月がこんなに暑いとは考えていなかった~

早朝、7時代(始発の次)の新幹線と聞いてやや慌てた。

最近こちらのJRは延着が多いので老人は時間の余裕が必要だ!


DSC038361.jpg


山陽新幹線の御自慢<レールスター>・・もう古いですか?

2席-2席でゆったりと・・昔は憧れでした。



DSC038411.jpg


こんな所について大急ぎで対馬行きのジェットホイルに乗る。

岸壁を離れ浮上走行になると台風の余波でシケて・・乱気流の飛行機なみ!

前日の睡眠不足もあって、しっかり船酔い・・



DSC038551.jpg


長い石段を上る宗家廟所への見学をパス!(長い人生で初めて・・)

対馬は南京豆みたいな形を想像していたが、島、しま、島・・

宜しかったら続きをどうぞ


nice!(25)  コメント(24) 

近江八幡水郷巡り [旅行]


A5級近江牛フルコース+近江八幡水郷巡りというツアー名を見かけ飛び付いた。

近江(滋賀県)と言っても琵琶湖の印象が強すぎてその他は知らん。

滋賀県の人は普通に『海』と言えば琵琶湖を指す。実は海なし県だった!

先日の集中豪雨で瀬田の唐橋南にある洗堰がどうなったかも気になる。

(琵琶湖には120程の一級河川が流入し出るのは瀬田川ただ一本なのだ!)


DSC034111.jpg


こんなバスです。京都へ入って直ぐの桂川ICで小休止




DSC034201.jpg


関ヶ原の戦場跡の近くにある焼き肉屋でちょっと早い昼食休憩。こんな演出も!

A5級に馴染みは無いですが、十分美味かったです!

(ツアーに何とかクーポンが付いていた。スマホ専用なので一苦労)




DSC034371.jpg


美濃国一之宮(南宮大社)へお参り!

別のツアーでも来た場所だったが、5年も過ぎたら半分忘れていた。



宜しかったら続きをどうぞ


nice!(24)  コメント(24) 

井伊の彦根城 [旅行]


名神を通るたびに谷間から1分足らずだけ見える天空の城が気になっていた。

野洲まで勝手に行って帰るツアーが眼に入ったので決心した。彦根まで行こう!

母方の叔父の連れ合いが<ヤスコ>さんで野洲の生まれと聞いていた。

ヒコニャンも最近はそれほどの人気でも無いので、平日は混雑無かろう・・と。


DSC031631.jpg


天秤櫓という門を潜って・・

鉄砲狭間や矢狭間が無数に・・・確かにまだ戦に備えた城だ~と実感した。




DSC031701.jpg


入城口にこんなヒコニャンが居た。

本物の出番は1日3回・・・待てば時間が無くなる~




DSC031751.jpg


事前に聞いて予想はしていたが、この階段はとても厳しいです!

昔むかし、槍ヶ岳に登った頂上の梯子を思いだした程だ~

宜しかったら続きをどうぞ


nice!(24)  コメント(23) 

goto 大井川 [旅行]

先週に続き安いGOTO旅行のお話です。

新大阪を始発に近いガラ空き新幹線<こだま>で浜松まで行って最初の訪問地は大井川。

蓬莱橋という木造でギネスに乗った長い橋(明治の初めに築造された)を歩いてみた。


蓬莱橋2.jpg


カタログから拝借した蓬莱橋は(明治12年架橋)とあります。


DSC020652.jpg


実際に歩いてみました。

橋の長さは897.4m(厄無し)で長い木の橋ですから(長生き)etc

大井川の源流は168キロ上流の間ノ岳(日本第4の高峰)北岳の隣。


DSC020711.jpg


対岸まで渡ると小さな祠が祀って有りました。



DSC020621.jpg


振り返ればこんな景色が・・・  やや霞んでいますが富士山です!


宜しかったら続きをどうぞ


nice!(27)  コメント(20) 

富士山を見に [旅行]

もう12月も中旬、コロナは一向に収まらないがこちらも,もう歳だ!

3年間、じ~~~~~っと耐えていたがジジババは<富士山が見たい~>

GOTOの安いツアーを見つけて申し込んだ。


DSC020891.jpg


 わお~~~待望の富士山だ~~




DSC021041.jpg


おまけに駿河湾まで見えている。





DSC021171.jpg


伊豆パノラマパークなるところへ到着した。

逆さに映ったこの景色、ちょっと嬉しい!


宜しかったら続きをどうぞ


nice!(25)  コメント(20) 

播州赤穂ミニミニ旅 [旅行]

前の記事が播州の東の端の明石市で今回は西の端の赤穂市です。


コロナ怖いぞ!人に会うな、喋るな、熱中症に注意せよ・・心が委縮します。

ソトサマが見つけた宿へ行って昼めし食って帰るだけのミニミニ旅

都会は怖いが,ガラ空きの田舎は何の問題もない・・と勝手に決めて。

(県民割引が有るので実質半値で行けるのだ~)


DSC007051.jpg


黄色い普通電車の止まった相生駅、相生ってご存じでしょうか

この駅は新幹線も少しは止まります。

仮名で書けば「あいおい」アルファベットでも「AIOI]の4文字。




DSC007291.jpg


播州赤穂は相生から3駅目。


麻雀好きの方へ 次の駅名は『天和』でっせ~

その次が『備前福河』、その次の寒河を過ぎたら県境

つまり備前福河という駅が播州内に存在するのです。 少し不思議



宜しかったら続きをどうぞ


nice!(31)  コメント(24) 

兵庫を旅しよう [旅行]

新型コロナが少し落ち着いた10月中旬から「兵庫を旅しようキャンペーン」が始まった。

10万泊分が予定されていたがTVニュースでは前売り分は数日で捌けたそうだ。

世間は自粛自粛や引き籠りの名残で行楽と言う雰囲気でないように見える。

フレイルも怖い。少しは出かけなくっちゃと考えた。。

山〇電車のハイキングの範囲だが泊った事のないお宿で・・となった。


DSC086251.jpg


シーサイドホテル舞子ヴィラ。こんな橋のたもとです。

すぐ近くの孫文記念館(通称六角堂)は山〇電車のハイキングの集合場所。





DSC086261.jpg


こんなお宿です。

庭園内に結婚式場も有ります。





DSC085301.jpg


部屋はブリッジビューですが5Fなので橋桁とほぼ同じ高さ・・なんのこっちゃ





宜しかったら続きをどうぞ


nice!(33)  コメント(25) 

GOTO 若水 [旅行]

3連休には人出が多くなりコロナ感染の急増が懸念され直後の近場のGOTOを考えた。

まあ、大阪へ近づかなければ・・と甘い考えで御座います。

宝塚は温泉だけで、大劇場さえ行かなければ三密どころか隙間風が吹いて居よう!


布引のハーブ園経由ならバラもハーブも時期で無いので問題なかろうと・・。



DSC05731.JPG


布引ハーブ園からみた神戸港です。

お天気が良くて久しぶりの景色はご満悦です!




DSC05734.JPG


登るゴンドラ(夢風船)からの景色です。

予想通り人出は少ないです。






DSC05744.JPG


春には所狭しと咲いていたバラも今はお義理にも立派とは言えないが・・








宜しかったら続きをどうぞ


nice!(35)  コメント(26) 

弥彦神社の紅葉 [旅行]

旅行第三日、弥彦紅葉谷の紅葉を見に行った。この日は朝から好天で暑いほど・・

弥彦山は大分の英彦山(ひこさん)、播磨の雪彦山(せっぴこ)と並んで

日本三彦の霊場として古くから祀られているらしい。



DSC055351.jpg


紅葉の最適時期だったので平日なのに駐車場への道路は大混雑です。

何も知らない私たちは弥彦山(600m余)へロープウエーで上ると信じてい


(添乗員の話ではロープウエーの待ち時間が1時間以上で、このメンバーでは歩くのはムリ)





DSC055361.jpg



1 弥彦紅葉谷公園の紅葉です。








DSC055371.jpg


2 同じく








宜しかったら続きをどうぞ


nice!(27)  コメント(24)