SSブログ

加西の五百羅漢 [街角ウオッチング]

先日、野暮用で加西市を訪れ、序に五百羅漢を見てきました。

40年ぶりかな?お寺の周りは昔より整備されていました。

DSC060601.jpg

天台宗のお寺です。

DSC060731.jpg

こんな石仏が名前通り500体以上・・・作った人も年代も目的も不明ですが・・

昔の里謡に♪♬親に会いたきゃ北条の五百羅漢に来てみやれ・・とあったそうです

DSC060561.jpg

加西市の中心部は北条という町です。年配の方ならご存知でしょうが

かつて太陽光発電(もっと昔は自転車の発電機)で一世を風靡したSANYOという電機会社の主力工場の町。

DSC060861.jpg

この石仏たち、何と表現して良いのか・・稚拙美というには余りに崇高!

DSC060951.jpg

その数は有に500体を超えています。

DSC060961.jpg

この石仏、誰かに似ているけど・・思い出せない~

DSC060991.jpg

これもどこかで見たようだが・・ロシア人?

DSC060891.jpg

その日はお茶の野点が・・・

DSC061051.jpg

こんな格好の参拝客が20名余・・齢の割には恰好が若々しい・・

DSC061081.jpg

大阪かどこかのサイクリング同好会の面々で・・

社・滝野SAを出発して加古川沿いに河口まで・・・60キロ程あるのでは・・ご健闘祈る!


nice!(25)  コメント(18)  トラックバック(0) 

nice! 25

コメント 18

せつこ

おはようございます^^
五百羅漢様 色々な顔、色々な形の頭、宇宙人に似た顔も有りますね@@
この様な形で設置されている五百羅漢様は初めてみます。
「齢の割には恰好が若々しい・・」 良いことですねOJJ様♬

by せつこ (2015-06-21 05:17) 

mimimomo

おはようございます^^
五百羅漢様、相当古いのもおあしますね。
あの、ちょっとひねたお顔がわたくし似?かな(^-^*
>齢の割には恰好が若々しい・・< 表現がお上手やなぁ~ 
by mimimomo (2015-06-21 07:22) 

夏炉冬扇

南無阿弥陀仏
by 夏炉冬扇 (2015-06-21 07:31) 

takenoko

ここの五百羅漢はみんなこけしのような形をしているんですね。
自転車に乗る人にとっては60kmは散歩程度ですよ。20年位前に自転車に凝っていましたが、その頃は一日最高170km走りました。

by takenoko (2015-06-21 07:58) 

侘び助

私に似た羅漢様もお見えかも?
お古・お下がり服only・・・当に年の割に恰好だけは・・・ですぅ^^
by 侘び助 (2015-06-21 08:01) 

Silvermac

川越市で五百羅漢を見ました。並ぶと壮観ですね。
by Silvermac (2015-06-21 08:18) 

okko

う~ん、みんな優等生の顔、中にすこし鬱状態のもいらっしゃいますね。

「羅漢さんがそろたら、まわそうじゃないか、あ~~、ヨイヤサのヨイヤサ」
この意味、教えて下さりませ。
by okko (2015-06-21 16:19) 

響

こけしチックな羅漢様たちですね。
作り方が似てるので同じ作者かな?
じっくり見てたら自分に似てる顔があるかも。
by (2015-06-21 17:21) 

OJJ

せつこさま
<五百羅漢様 色々な顔、色々な形の頭、宇宙人に似た顔も有りますね@@ この様な形で設置されている五百羅漢様は初めてみます。
 何年か前に並べなおしたらしい。昔はもっとバラバラだった。ような
<「齢の割には恰好が若々しい・・」 良いことですねOJJ様♬
 成りは隠せても帽子でもなけりゃ頭は隠せん~涙)

mimimomo さま
<五百羅漢様、相当古いのもおあしますね。あの、ちょっとひねたお顔がわたくし似?かな(^-^*
 古いのは慶長年間と申しますから江戸時代初期の・・まさかここにmimimomoさんのご先祖がいらっしゃるとは・・
>齢の割には恰好が若々しい・・< 表現がお上手やなぁ~ 
 ヘルメットを取ったら警官が慌てて敬礼したって話も珍しくない・笑)

夏炉冬扇 さま
<南無阿弥陀仏
 機会が有れば一度はお参りを・・似た顔が多分アリマッセ~

takenoko さま
<ここの五百羅漢はみんなこけしのような形をしているんですね。
 近くには採石場もありますし・・寺子屋の実習だったかも・・
<自転車に乗る人にとっては60kmは散歩程度ですよ。20年位前に自転車に凝っていましたが、その頃は一日最高170km走りました。
 数十年前、今でいうママチャリで垂水から北条(片道約60キロ)まで行きましたが、帰りにはサドルに座れず立ちこぎで・・
 淡路島一周が約160キロでベテランの標準コースとか・・

侘び助 さま
<私に似た羅漢様もお見えかも?
 ハイハイ、居てまっせ~坂道も階段もせっせと歩く羅漢さんが・・?
<お古・お下がり服only・・・当に年の割に恰好だけは・・・ですぅ^^
 息子は私より20キロほど大きいのでお下がりはチョット・・

Silvermac さま
<川越市で五百羅漢を見ました。並ぶと壮観ですね。
 小江戸とかTVで紹介されていますね??一度は行ってみたいです。川越のイモも食いたいし・・笑)

by OJJ (2015-06-21 21:15) 

OJJ

okko さま
<う~ん、みんな優等生の顔、中にすこし鬱状態のもいらっしゃいますね。
 大きな声では言えませんが、間違って隣のお寺(そちらも新西国XX版とかの古刹で)に入り込んで、寺務所で尋ねました~ハズカシ。
<「羅漢さんがそろたら、まわそうじゃないか、あ~~、ヨイヤサのヨイヤサ」 この意味、教えて下さりませ。
 意味わかりません。ここは約500体orMORE揃っていますが、 別に回す用意はなさそうですね~ 最後の自転車の写真撮っているお方は市の担当職員でして休日でも時々来訪者の観察に来ているらしいです。

響 さま
<こけしチックな羅漢様たちですね。作り方が似てるので同じ作者かな?じっくり見てたら自分に似てる顔があるかも。
 古いものは約400年ほど前の慶長年間の製作、新しいものは明治時代ですかね・・・近くの公園には最近作られたレプリカも有りますが・・
by OJJ (2015-06-21 21:27) 

きまじめさん

五百羅漢様のお顔、荒削りで、素朴な感じですね。
今まで見てきた羅漢様と少し感じが違います。
モアイ像に似ているお顔も見えますね。
by きまじめさん (2015-06-21 23:08) 

旅爺さん

五百羅漢観るのは大好きですが、ここの石像は作りが単調ですね。
でも昔は皆真剣に奉納したんでしょうね。
by 旅爺さん (2015-06-22 05:49) 

OJJ

きまじめさんさま
<五百羅漢様のお顔、荒削りで、素朴な感じですね。今まで見てきた羅漢様と少し感じが違います。モアイ像に似ているお顔も見えますね。
 いくつかは作った年号(江戸時代初期)がありますが、何はともあれユニークですね~間違いなく素人で年少組の初級か中級程度かな・・

旅爺さんさま
<五百羅漢観るのは大好きですが、ここの石像は作りが単調ですね。
でも昔は皆真剣に奉納したんでしょうね。
 ひょっとしたら寺子屋の夏休みの宿題とか・・ンな訳ないかorzペコリ
by OJJ (2015-06-22 22:05) 

koto

山ガール、釣りガールに続いて自転車ガールもあるんやね。


by koto (2015-06-24 00:01) 

okko

アハハ、ワタシも意味は分かりません。子どもが輪になって、お互いに隣の子の手を、軽く叩いて回す遊びでございました。羅漢さん、それほど一般庶民に愛されていたんでしょうかね。
www.youtube.com/watch?v=3HZ1_b8e6AE

今のはこんなに変わっていること発見!!お楽しみあれ。
by okko (2015-06-25 16:42) 

おど

顔中心に掘られているとは言え、500体ですか・・・。 色々な表情で見ていて飽きませんねぇ。
by おど (2015-06-25 21:43) 

OJJ

koto さま
<山ガール、釣りガールに続いて自転車ガールもあるんやね。
 大きな声では言えませんが、ガールと呼んでいいのですかね~このお方たち・・

okko さま
<アハハ、ワタシも意味は分かりません。子どもが輪になって、お互いに隣の子の手を、軽く叩いて回す遊びでございました。羅漢さん、それほど一般庶民に愛されていたんでしょうかね。
www.youtube.com/watch?v=3HZ1_b8e6AE 今のはこんなに変わっていること発見!!お楽しみあれ。
 さすが播州の田舎では流行っていなかったようで・・人が少ない~

おど さま
<顔中心に掘られているとは言え、500体ですか・・・。 色々な表情で見ていて飽きませんねぇ。
 味わい深いモノも多いですが、ひっくり返ったのを復元するとき、でたらめな組み合わせになったのも一興ですね~笑)
by OJJ (2015-06-25 22:01) 

misato

なんてシブい羅漢さんたち・・・みなさん、めっちゃ語ってるなぁ~♪
by misato (2015-07-03 21:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0