SSブログ

鬼無里の水芭蕉 [旅行]

前記事に続いて北信の果て鬼無里(きなさ)へ水芭蕉を見に行った。

見頃は一週間ほど前(5月20日)頃だったようで・・

DSC054961.jpg

役所のある集落からバスで約1時間、山奥へ入った自然公園の駐車場近くでお弁当を・・・

小熊の剥製が2匹無造作に雨ざらしで置かれていた。熊は珍しくもないらしい


DSC055021.jpg

直ぐ近くの案内所兼売店ではパンフレットと並んで鹿の落ち角が無造作に置かれていた。

売りものじゃないです・・・と云っていたので単に文鎮の代わりらしい。


専用バスに乗り換えて更に数分、後は全部徒歩

DSC055071.jpg

昨日は全く霧の中だった戸隠連山がキレイに眺められた。


DSC055101.jpg

この点在する白いのはサンショウウオの卵!


DSC055161.jpg

更に20分ほど山の方へ歩くと自生する水芭蕉がワンサカワンサカ(今池?)

日本で一番で尾瀬以上の高密度らしい。


DSC55162.JPG

場所によってはこの程度の見頃?のも有りましたが大半は葉っぱがオバケ


DSC055191.jpg

この時期に蕗の薹が沢山咲いている所も有りました。

(トルナとは書いて無かったが・・・)


DSC055241.jpg

知らない花 1 (ツルシキミ:kotoさん、ありがとう)


DSC055511.jpg

知らない花 2 (クロモジ:mimimomoさん、ありがとう)


2時間ほどの散策でやや疲れた~部分的には雪も有ったし踏み抜きも有ったし・・

DSC055531.jpg

行くときから気になっていたこの看板、鬼の居ない里で日本一のきび団子?

私たちの隣の町岡山(昔の吉備)が桃太郎のキビ団子の本場の筈。

百歩を譲って丹波(半分は兵庫県ですぞ!)の大江山の鬼退治でもこちらが本家。


長野から来ているという売店の主に尋ねると「この辺りが赤キビの名産地なのだ」だと。

ここは未だ電氣が無いので(多分来年には出来るだろうと)ボンベと薪が主熱源だ!

dsc55551.png

タップリときな粉をまぶした蒸したての赤キビ団子は思いのほか美味かった~


nice!(33)  コメント(25)  トラックバック(0) 

nice! 33

コメント 25

takenoko

お~! 一番乗り。ほぼ当たっていましたね。なにか賞品が出ますか?(笑)
by takenoko (2017-06-01 04:00) 

michi

鬼無里へ行ったんですね、私は戸隠高原には行くんですが、そちらには行ったことがないんです。ミズバショウもいいですが、(トルナとは書いて無かったが・・・)が気になりますね。
by michi (2017-06-01 06:25) 

mimimomo

おはようございます^^
ここは裾花とかいう所かな・・・もう何年も前、夫と行った覚えがありますぞ。
赤キビ団子が美味しそう~
by mimimomo (2017-06-01 07:07) 

achami

数年前、尾瀬へミズバショウを見に行ったとき、
その大きさに、唖然でした(^^;;

by achami (2017-06-01 09:53) 

山子路爺

行けてないんですよねぇ〜
鬼無里村……名前がいいですよねぇ〜

by 山子路爺 (2017-06-01 11:05) 

Jetstream

鬼無里へ行かれたんですか! いいところですね。
水芭蕉の季節、北信ではよく見れますね。
あっという間に6月になりましたね、いい季節は限られてます。
どんどん北陸・長野新幹線で山歩き、旅行を楽しんでください。
赤吉備団子、見た目より味ですね。
by Jetstream (2017-06-01 11:27) 

いろは

こんにちは^^
私も当たりましたね〜(^^)
賞品はOJJ画伯の版画でも...いえいえとんでもございません(^^;
ミズバショウ、綺麗です!
赤キビ団子、岡山より美味しそう〜〜^^
by いろは (2017-06-01 15:52) 

侘び助

素朴でおいしそうな黍団子・・・赤くはないのですね^^
by 侘び助 (2017-06-01 16:03) 

旅爺さん

OJJさんが来たので熊は驚いて固まっちゃいましたね。
鹿は角を落としちゃうし、ミズバショウは皆お辞儀してるし。
鬼無しきびだんご!”でも美味しそう~♬。視察お疲れ様でした。
by 旅爺さん (2017-06-01 17:12) 

夏炉冬扇

オオサンショウウオですか(・・?
黍団子、食べるとパワーアップかも。
by 夏炉冬扇 (2017-06-01 19:03) 

OJJ

takenokoさま
<お~! 一番乗り。ほぼ当たっていましたね。なにか賞品が出ますか?(笑)
 流石は旅慣れて野生の勘が研ぎ澄まされてイラッシャル・・実際行ったのに妙高から戸隠の経路が分からん私と大違いですね・・

michi さま
<鬼無里へ行ったんですね、私は戸隠高原には行くんですが、そちらには行ったことがないんです。ミズバショウもいいですが、(トルナとは書いて無かったが・・・)が気になりますね。
 2年前に妙高~火打を登ったので景色を期待していたのですが山頂は全く見えず・・ 瀬戸内の海では甲羅にトルナと書いたカニがチョコチョコ見られますから・・他意はございません。

mimimomo さま
<ここは裾花とかいう所かな・・・もう何年も前、夫と行った覚えがありますぞ。
 裾花その通り!流石は歩く百科事典mimimomoさんの記憶力は素晴らしいですね。奥の方は雪が結構残っていたので気を使いました。
<赤キビ団子が美味しそう~
 話の成り行きで買うよ・・だったので美味かったのでぼろ儲け!

achami さま
<数年前、尾瀬へミズバショウを見に行ったとき、その大きさに、唖然でした(^^;;
 私は7月の栂池自然園でお化け水芭蕉に唖然茫然・・でした。

山子路爺 さま
<行けてないんですよねぇ〜鬼無里村……名前がいいですよねぇ〜
 尾瀬には2~3回行った家内が何年も前から行きたいと言っていたので 、戸隠の杉木立に惹かれて・・・鬼無里は更に拓けそう!

Jetstreamさま
<鬼無里へ行かれたんですか! いいところですね。水芭蕉の季節、北信ではよく見れますね。あっという間に6月になりましたね、いい季節は限られてます。
 鬼無里・・これだけ奥深い田舎だと鬼も居ないでしょうね・・笑) 見頃は一週間前だと言われた水芭蕉は想像より素晴らしかった~
<どんどん北陸・長野新幹線で山歩き、旅行を楽しんでください。赤吉備団子、見た目より味ですね。
 私の感覚では鉄道では富山か宇奈月までが距離の限度ですね~

いろはさま
<私も当たりましたね〜(^^) 賞品はOJJ画伯の版画でも...いえいえとんでもございません(^^; ミズバショウ、綺麗です!
 水芭蕉は有毒らしいですね、冬眠明けのクマが腸を整えるのにワザと食っているとか。賞品代わりに次の記事にアジサイを添付します!
<赤キビ団子、岡山より美味しそう〜〜^^
 岡山の吉備団子は口当たりが滑らかすぎて・・鬼無里の赤キビ団子はこれぞ吉備団子・・という美味さでした!
by OJJ (2017-06-01 22:01) 

旅爺さん

今朝方は凄い雷雨で寝てられない位の豪雨でした。
でも今は晴れて今日も暑くなりそうです。
by 旅爺さん (2017-06-02 09:00) 

koto

検索しました。
赤い実は葉の形状からツルシキミと思われます。
その下のは、検索方法が思いつかなかった。

by koto (2017-06-02 10:08) 

mimimomo

今年はあちこち雪が残っていますね~けど、別に寒かったと言うほどでもない冬でしたよね?
記憶力なんて・・・資料があるだけよ(^0^
by mimimomo (2017-06-02 14:45) 

okko

猿が桃太郎の代役ですか・・・・
そちら方面、まったく未知の土地、新鮮な空気たっぷり、よい旅行でしたね・・・・あれ?やけにまともなコメントになっちゃったい!
by okko (2017-06-02 16:04) 

mimimomo

そうそ、知らない花2は ひょっとすると「クロモジ(黒文字)」と違う?
あの高級楊枝に使う樹木。
by mimimomo (2017-06-02 16:59) 

OJJ

侘び助さま
<素朴でおいしそうな黍団子・・・赤くはないのですね^^
 少し赤かった様な気がしますが蒸し立てで熱くて・・・美味かった!

旅爺さんさま
<OJJさんが来たので熊は驚いて固まっちゃいましたね。鹿は角を落としちゃうし、ミズバショウは皆お辞儀してるし。
 あんまりやで・・ワシャまるでバケモノか・・思い当たる節が少しある。
<鬼無しきびだんご!”でも美味しそう~♬。視察お疲れ様でした。
 今考えても鬼の居ない里で黍団子まで作って、主よ何処へ?

夏炉冬扇さま
<オオサンショウウオですか(・・?
 ここいらの池?水たまりには小さなサンショウウオが見られたけど・・
<黍団子、食べるとパワーアップかも。
 歩いた後で食ったので車中で元気に眠りました・・笑)

旅爺さんさま
<今朝方は凄い雷雨で寝てられない位の豪雨でした。でも今は晴れて今日も暑くなりそうです。
 こちらは夕方から雨のため播但線が不通、夜中には雷がすごかった~おまけに蚊に襲撃されて電撃ラケットで戦った~

kotoさま
<検索しました。赤い実は葉の形状からツルシキミと思われます。
その下のは、検索方法が思いつかなかった。
 忘れないように本文に記載しておきました。謝々!

mimimomoさま
<今年はあちこち雪が残っていますね~けど、別に寒かったと言うほどでもない冬でしたよね?
 冬の雪は少なかったはずですが遅い時期にドカ雪が・・那須の雪崩事故なんてビックリの・・・。
<記憶力なんて・・・資料があるだけよ(^0^
 どこに資料が有るか思い出すだけでも立派なモンで・・

okkoさま
<猿が桃太郎の代役ですか・・・・
 鬼が居ないのでサルも暇を持て余して焼き物作っていました・・笑)
<そちら方面、まったく未知の土地、新鮮な空気たっぷり、よい旅行でしたね・・・・あれ?やけにまともなコメントになっちゃったい!
 東京からなら2時間チョイじゃないですか・・散歩の序にどうぞ!

mimimomoさま
<そうそ、知らない花2は ひょっとすると「クロモジ(黒文字)」と違う?
あの高級楊枝に使う樹木。
 云われて思い出しました!新芽がものすごく良い匂いで・・枯れ枝までほのかな芳香が・・小枝のキレッパシを少し拾って帰ったので。
by OJJ (2017-06-02 18:01) 

たいへー

熊は家の裏山に出た事がある。 鹿は目の前を横断した。
そんな山里に住んでます。^^;
by たいへー (2017-06-03 07:31) 

きゅんぱち

水芭蕉って、真っ昼間に明るいところで観ると「ネズミ男」のシルエットよろしく(笑)葉っぱが開いてるなーぐらいなもんやけど、朝夕の靄がかかった薄明かりのしたで浮かび上がる群生って構図だとウス気味悪く見えそうで、想像するたびに笑えてしまいますよね。
知らない花2はクロモジでしたかー。
新聞テレビのみならずブログも含めたメディアがその特性として面白いのは
>新芽がものすごく良い匂いで・・枯れ枝までほのかな芳香が…
の表現にOJJ画伯の説得力も相まって、どーしても嗅ぎたくなる欲求が尾ひれを成して悶々と肥大化してくるというところ(笑)。
かく申す拙方、今宵は日曜日とんぼ返りの予定で神戸三宮入りですからー残念〜ん(笑)。
禿ならぬ黍団子も食べた〜い!
by きゅんぱち (2017-06-03 11:47) 

響

水芭蕉が雑草のようにいっぱいなんて凄い。
しかもサンショウウオの卵まで。
自然いっぱいで素晴らしい。
吉備団子はやっぱり吉備のイメージです。
by (2017-06-03 12:00) 

OJJ

たいへーさま
<熊は家の裏山に出た事がある。 鹿は目の前を横断した。そんな山里に住んでます。^^;
 似たようなものです。熊は従兄に鹿は同級生に居ました・・笑)

きゅんぱちさま
<水芭蕉って、真っ昼間に明るいところで観ると「ネズミ男」のシルエットよろしく(笑)葉っぱが開いてるなーぐらいなもんやけど、朝夕の靄がかかった薄明かりのしたで浮かび上がる群生って構図だとウス気味悪く見えそうで、想像するたびに笑えてしまいますよね。
 確かに大きくなりすぎた水芭蕉の葉っぱは妖怪・・増して群生すると。
<知らない花2はクロモジでしたかー。
 写真撮りながら話していたのに三歩歩いたら忘れてたようで・・泣)
<新聞テレビのみならずブログも含めたメディアがその特性として面白いのは>新芽がものすごく良い匂いで・・枯れ枝までほのかな芳香が…
の表現にOJJ画伯の説得力も相まって、どーしても嗅ぎたくなる欲求が尾ひれを成して悶々と肥大化してくるというところ(笑)。
 子曰く肥大化の原因は他に求めるべし!
<かく申す拙方、今宵は日曜日とんぼ返りの予定で神戸三宮入りですからー残念〜ん(笑)。禿ならぬ黍団子も食べた〜い!
 きゅんぱちさんのご用件はうすうす分かったような気がします。余ほどうまく運ばないとその昔蛍の人も散々な目に・・。

響 さま
<水芭蕉が雑草のようにいっぱいなんて凄い。しかもサンショウウオの卵まで。自然いっぱいで素晴らしい。
 このご時世に未だ電氣が無いと聞いてびっくり仰天しました~
<吉備団子はやっぱり吉備のイメージです。
 機会が有ったら黍団子ご賞味あれ、恐るべし鬼無里のキビ団子!
by OJJ (2017-06-04 09:27) 

旅爺さん

現在の自動草刈り機はOJJさんが難儀して完成させた物なんですね。会社も飛躍的に大きくなったでしょうね。合ってるかな?。
by 旅爺さん (2017-06-04 09:42) 

OJJ

旅爺さんさま
<現在の自動草刈り機はOJJさんが難儀して完成させた物なんですね。会社も飛躍的に大きくなったでしょうね。合ってるかな?。
 旅爺さんサー良くぞ聞いて下さった~河川敷の斜面は勾配がきつ過ぎて・・・・今ではヤギの放牧になってしまってる・・悔しい!!!涙)
by OJJ (2017-06-04 16:49) 

せつこ

こんばんは~~
鬼無里へですか、今度走ってみよう。
赤キビ・・・あまり食べたことないわ、粟餅なら会津で食べたことあるけど!
興味シンシン、美味しかったのね、今度食べなくちゃ♪
電気の氣、昔の字ですね、驚いた(@@)
by せつこ (2017-06-04 22:43) 

旅爺さん

「「明日カレー作っといて・・」準備OKですか~!
爺は明日も味噌汁作るからね。台風の影響はないですか?。
by 旅爺さん (2017-07-04 17:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0