SSブログ

第一回六甲縦走盾(新型コロナのヒマに見た) [徒然なるままに]

兵庫では新型コロナ感染者数が伊丹、宝塚、姫路、北播磨で急速に増加し死者4名も・・

三連休には来ないで下さいと大阪府知事に言われてしまった。

ま、ヒマ爺、ヒマ婆にとって病院以外は不要ではないが不急であることは間違いない。

退屈した孫に電話するのも不急だし、高校に合格した孫の祝いも不急だし・・



DSC037911.jpg


通りすがりの軒下にこんな大きな瓢箪が・・



DSC037931.jpg


少し小さなモクレンがもう散り始めていた。

そんなに急がなくて良いのでは・・


DSC038341.jpg


お寺の掲示板に有ったお言葉ですが・・・

愚僧にはチョット理解できない・・ ムーリー




DSC038321.jpg


そんなに離れていないこの学校の生徒に理解できるだろうか?

???




DSC038761.jpg


公園で少年たちがサッカーの練習をしていた。

この年令では体格も違うし、上手と下手の差が大きいように見える。




DSC038791.jpg


この看板を見てギョッとして、思わず頭に手をやった。

マサカ、三面白髪で天辺ハゲ・・私がモデルでは・・




DSC038821.jpg


高速道路の下にあるトラクターの小屋・・・

急激な時代の変化がそこまで来ているのですね~   遠い目





DSC038461.jpg


ウグイスの声が聞こえたし、枝から枝へ飛び移るのが見えたけど・・

写真を拡大してもウグイスは見えない・・写っている筈なのに・・




DSC038621.jpg


ソトサマはプールへ・・・これが私のお昼ご飯。

(足りなかったら焼きおにぎりをどうぞ!)やって・・




人ごみへ出られずヒマでガラクタを少し整理してみたが

DSC036811.jpg


第1回六甲全山縦走の完走記念の盾。

流石にこれは棺桶には入れられないが、捨てられない・・




DSC036831.jpg


初回から連続3回完走と云うのが唯一の自慢です!




DSC036971.jpg


定年後にまた数回参加したので都合11枚の盾が・・


(他人から見れば空き缶と同じでしょうが・・)





nice!(27)  コメント(19) 

nice! 27

コメント 19

Jetstream

六甲山完走、11枚の盾 立派な勲章です。!(^^)!
新型コロナに関わる大阪・兵庫の往来自粛、気がかりです。なんで? 根拠がわからず曖昧ですね。科学的根拠を開示できないのかな?
by Jetstream (2020-03-21 00:56) 

takenoko

六甲縦走は完走というのか? 走るわけではないですね? 
by takenoko (2020-03-21 05:30) 

テリー

兵庫、大阪で、新型肺炎のクラスター発生が見られ、このまま放置すると、爆発的な増加が懸念され、医療崩壊(軽症患者で、病院のベッドが埋まり、重傷者が入院できずに、死亡者が増えるという事態)が、兵庫で、懸念されるからです。
日本では、一部の場所でしかやっていませんが、イタリア、フランス、アメリカでは、もっと、大規模な規制をしています。
by テリー (2020-03-21 06:44) 

mimimomo

おはようございます^^
何となく憂鬱な春ですねぇ~ 生まれてこの方、ここまで世界的な病気の蔓延はなかった。戦後第一期生として生まれたわたくしは、概ね右肩上がりの人生でしたが。棺桶に足を入れる日も近い今になって、こんな憂鬱な春を迎えるなんて(-。-
凄いですね~ 11回、完走ですか。素晴らしい記念の盾ですね。
by mimimomo (2020-03-21 06:55) 

旅爺さん

盾の数が・・す…す・凄~~い!オリンピックの聖火ランナーなら良かった!”。凄い健脚なんですね。爺の何歩歩いた、などとは桁が違う
モクレンが咲いた時期がジャガイモ植えの目安なんです、では今日!”
by 旅爺さん (2020-03-21 10:13) 

せつこ

こんにちは~~
完走した人に立派な盾を頂けるなんて神戸市はお金持ち♬
こちらの櫛形山脈縦走を完走してもバッジ1個、合併したらもっと悪い品、たった1個のバッジを貰うため登りましたが、記念にならないものになったので登るの止めました。
by せつこ (2020-03-21 14:01) 

トモミ

大阪と兵庫ってメチャクチャ仲が悪いんですね…って知事だけ(笑)?

by トモミ (2020-03-21 15:57) 

侘び助

始末に困るものはないのですが、困ったことに
捨てる決心がつかない、このケチな性分なのですぅ~( ;∀;)\

by 侘び助 (2020-03-21 16:05) 

いろは

こんにちは^^
立派なハクモクレンに見惚れました♪

六甲全山縦走、しかも11回完走、素晴らしいですね!
考えてみると私は自慢できるものが何もないです^^
by いろは (2020-03-21 16:28) 

okko

お寺の掲示板の字、最初はなんじゃ?足の裏は掻きにくいってこと?
子供たちが時間を持て余して、自転車に乗るのはよろしいが、
身障者、危なくて困りますわ。
婆も二つ、棺桶に入れられないものありまっせ。

OJJさん、11回も~~!凄いオッサンやわ!
by okko (2020-03-21 18:00) 

achami

素敵な楯ですね!
六甲山というと、加藤文太郎を思い出します。

by achami (2020-03-21 21:18) 

OJJ

Jetstreamさま
<六甲山完走、11枚の盾 立派な勲章です。!(^^)!
 六甲全縦走が始まった頃は須磨に住んでいたので、勇んで参加しましたが人気が出過ぎて初参加の人が優遇されるようになり休止・・・。
定年後にまた参加した頃、人気沸騰1500円の参加料がネットで2万円ものバカ高値・・。最近は人気ガタ落ちらしいです。
<新型コロナに関わる大阪・兵庫の往来自粛、気がかりです。なんで? 根拠がわからず曖昧ですね。科学的根拠を開示できないのかな?
 まあ、評論家センセの話では君子危うきに近寄らず・・だとか。

takenokoさま
<六甲縦走は完走というのか? 走るわけではないですね? 
 第一回は出発時間と最終時間が決まっていただけなので一番の人は5時発で11時過ぎにゴール・・・。2年目からは走るのは禁止になりました。『縦走やなんて云うけど、横に歩くだけ・・』と云うセリフは名言?

テリーさま
<兵庫、大阪で、新型肺炎のクラスター発生が見られ、このまま放置すると、爆発的な増加が懸念され、医療崩壊(軽症患者で、病院のベッドが埋まり、重傷者が入院できずに、死亡者が増えるという事態)が、兵庫で、懸念されるからです。
日本では、一部の場所でしかやっていませんが、イタリア、フランス、アメリカでは、もっと、大規模な規制をしています。
 兵庫でも仰るように徘徊症状のある患者の多い病院2カ所が・・・大坂はライブの患者を抑え込んだのに逆輸入では堪らん・・て云うのでしょうか。

mimimomoさま
<何となく憂鬱な春ですねぇ~ 生まれてこの方、ここまで世界的な病気の蔓延はなかった。戦後第一期生として生まれたわたくしは、概ね右肩上がりの人生でしたが。棺桶に足を入れる日も近い今になって、こんな憂鬱な春を迎えるなんて(-。-
 私は戦前のラストに生まれたのですが、やっぱり憂鬱です。肺に難点があるし感染すれば即オダブツでしょうね~ そう云えば『小田仏』の近くの梅林のハイクはコロナで中止になった~
<凄いですね~ 11回、完走ですか。素晴らしい記念の盾ですね。
 まあ1回2回は嬉しいですが後は惰性で・・・365歩のマーチでも・・

旅爺さんさま
<盾の数が・・す…す・凄~~い!オリンピックの聖火ランナーなら良かった!”。凄い健脚なんですね。爺の何歩歩いた、などとは桁が違う
 サッカーをやっている5年の孫に<盾やろか?>と云うたら即座に「要らん、草もちを呉れ!」
<モクレンが咲いた時期がジャガイモ植えの目安なんです、では今日!”
 こちらではもっと早く植えますが、遅い霜でやられるとパー・・。

せつこさま
<完走した人に立派な盾を頂けるなんて神戸市はお金持ち♬
こちらの櫛形山脈縦走を完走してもバッジ1個、合併したらもっと悪い品、たった1個のバッジを貰うため登りましたが、記念にならないものになったので登るの止めました。
 考えてみたら何が悲しゆうて早朝六時から晩の九時過ぎまで歩かにゃならんのや・・・。それにしても45年間、良く続いて来たもんじゃ~~

トモミさま
<大阪と兵庫ってメチャクチャ仲が悪いんですね…って知事だけ(笑)?
 Y知事は大阪南部ご出身で酒と野菜の名産地。I知事は兵庫西部で揖保の糸と薄口しょうゆの名産地・・・ってのは理由になるヤロか???
by OJJ (2020-03-21 22:14) 

きまじめさん

六甲全山縦走の盾、立派なものですね。
OJJさんの所には美味しいものがよく飛んでくるので
写っている写真が気になって調べました。
やっと読み取りました。官兵衛 兵糧餅 歴史あるお菓子なんですね。
最近特に暇なのでこんな調べごとが楽しいです(^^♪
by きまじめさん (2020-03-21 22:49) 

OJJ

侘び助さま
<始末に困るものはないのですが、困ったことに捨てる決心がつかない、このケチな性分なのですぅ~( ;∀;)\
 大きな声では言えませんが(向こうで朝食中の方は)お菓子でもなんでも箱を集めるのが大好きで・・空箱やラタンの籠はかさ張りまっせ~

いろはさま
<立派なハクモクレンに見惚れました♪
 花びらがハラハラ道路に落ちるので毎日何回か掃き掃除を・・・
<六甲全山縦走、しかも11回完走、素晴らしいですね!考えてみると私は自慢できるものが何もないです^^
 第一回が1975年、定年後参加したのが2000年、この間には神戸の背後の山は開発され、しかも阪神大地震が有り景色もコースもズイブン変化しました。

okkoさま
<お寺の掲示板の字、最初はなんじゃ?足の裏は掻きにくいってこと?
 まさかokkoさんほどのお方がナント仰る・・憮然(掻きにくいのは背中のチョット下でしょうが・・)
<子供たちが時間を持て余して、自転車に乗るのはよろしいが、身障者、危なくて困りますわ。
 遊びやセムと生まれケム・・ブランコの広場で野球は無理なのでサッカーか。坂の行き帰りの自転車は力任せですからね
<婆も二つ、棺桶に入れられないものありまっせ。
 例の旅行記でしょうか?
<OJJさん、11回も~~!凄いオッサンやわ!
 偶然見かけた資料で井戸知事も11回と知り、ビックリ仰天。(こちらはヒマつぶし、あちらは多忙な公務の合間ですからね・・・しかも早朝5時前に受付の行列に並んで ・・)

achami さま
<素敵な楯ですね!
 捨てるのは勿体ないし、孫は『そんなの要らん』で困っています・・
<六甲山というと、加藤文太郎を思い出します。
 初めて参加した頃は縦走のアチコチで加藤文太郎の超人的な話が聞こえました。以前に工場見学で行った〇〇重工には加藤文太郎の記念品が展示して有りました・・。今も有るかな?
 
きまじめさんさま
<六甲全山縦走の盾、立派なものですね。
 処分しようかと並べてみて45年間、ほとんど変化していないことにビックリしました。一方六甲山の裏側は多くが開発されて団地となりました。
<OJJさんの所には美味しいものがよく飛んでくるので写っている写真が気になって調べました。
やっと読み取りました。官兵衛 兵糧餅 歴史あるお菓子なんですね。
最近特に暇なのでこんな調べごとが楽しいです(^^♪
 神戸と横浜は海で繋がっていますから・・・時々は賀茂川から流れて来るのも・・。
by OJJ (2020-03-22 10:00) 

響

大阪に行かないにしても早く収束してほしいですね。
ズラリと並ぶ盾が凄い。
これが勲章だと元帥級ですね。
by (2020-03-22 16:41) 

たいへー

自粛が長引けば、みんな我慢できなくて飛び出しちゃうよな。
何とか静まってほしいが。。。
by たいへー (2020-03-24 07:18) 

せつこ

おはようございます^^
そんなに歩くの!!!
大変でしたね、落伍者出なかった?
こちらは日本一小さい山脈で、距離は11キロの尾根を歩きます。
毎年、4月29日山開きです。
by せつこ (2020-03-24 08:16) 

michi

六甲全山縦走の完走記念の盾が11枚と言うことは、11回も完走(ではなく完歩)ということなんですね。けっこう距離あるんでしょうね。
by michi (2020-03-24 12:50) 

OJJ

響 さま
<大阪に行かないにしても早く収束してほしいですね。
 イタリアでは6000人以上の死者が出ているとかでアメリカも予断を許さない状況とか・・ぐるり一周は嫌でっせ~
<ズラリと並ぶ盾が凄い。これが勲章だと元帥級ですね。
 20年ほど前は爆発的な人気で参加権がネットで売買されたとか・・でしたが、令和に入って尻すぼみ・・

たいへー さま
<自粛が長引けば、みんな我慢できなくて飛び出しちゃうよな。
何とか静まってほしいが。。。
 休校の間に外国旅行して感染したという話には驚くやら呆れるやら・・・ピーコちゃんも飛びださず我慢しているのでしょう?

せつこさま
<そんなに歩くの!!! 大変でしたね、落伍者出なかった?
 完走率が8割程度なので2割は落伍する。(死者は出ていないらしい)
<こちらは日本一小さい山脈で、距離は11キロの尾根を歩きます。
毎年、4月29日山開きです。
 山〇電車のハイキングが10キロ程度ですが、登山は殆どなくなりました。たびたび播州平野の田圃道ではね~~~

michi さま
<六甲全山縦走の完走記念の盾が11枚と言うことは、11回も完走(ではなく完歩)ということなんですね。けっこう距離あるんでしょうね。
 その昔、加藤文太郎の頃は56キロ近くあったらしいですが六甲山にもドライブウエーが作られたり阪神大地震や団地が開発されてコースが替わったり・・
 20年ほど前に神戸大かどこかの連中がロープでコースの距離を実測(2回も)したら、48キロだとか・・・今まで56キロと云うことで機嫌よく歩いていた連中から<大きなお世話・・>と白い目で・・。
 初めの頃は縦走参加の1か月ほど前から半分歩きを4回程度・・ま、50キロ歩くために100キロ程度のトレーニングが付随して・・。
by OJJ (2020-03-25 13:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。