SSブログ

ハイキング再開 [ハイキング]

本当に久しぶりの山〇電車の土曜ハイキングに参加した。

新型コロナで数か月間休止していたもので戒厳令は解除された訳ではない。

変型コロナは東京に次いで感染者が多い神戸市ですから、ソロ~~っと。


ルート地図.jpg


集合地点(妙法寺公園)でこんな地図を頂いて、検温されて、消毒されて・・

出発時間は前後一時間あり、6kmを各自勝手に歩くフリーハイク。

大きな声では言えませんが出発もゴールも山〇電車駅に近くJRから遠い設定です。





DSC063701.jpg


大手町というところですが、まあこんな雰囲気です。

桜は咲いている樹も少しは有ります。


石原慎太郎、裕次郎兄弟はこの辺りで生まれたそうで・・







DSC063711.jpg


中には満開近い木も有りました。

道路沿いなのでウグイスどころか小鳥は全く見えません。





DSC063731.jpg


大好きな胴吹きの花が有りました。









DSC063771.jpg


約1時間歩いて中間地点、須磨寺に到着!

これはマニ車です。力を籠めたらやっと動きました。

一回回したらお経一巻の値打ちがあるそうなので2回回しました。

こんな大きいのは他では知りません。




DSC063791.jpg


正面の山門の方かっら入ったらこんな銅像が有ります。

平敦盛です!若き平家の公達!







DSC063801.jpg


こちらは熊谷直実!

老練の猛者。

一騎打ちの場面ですが・・・以下省略。





DSC063841.jpg


こんなお地蔵さんが眺めておりました。 詳細は知らんけど。







綱敷天満宮にお参りして須磨浦公園へ

DSC063901.jpg


緑の塔と呼ばれる公園の東を代表するモニュメントです。

古老の話によれば台座部分は大東亜戦争開始の頃「八紘一宇」記念に作られ

上の天女は敗戦後、平和を祈念して作られたたモノだそうです!





おまけ(高校の美術展で見かけたもの)

DSC063541.jpg


タイトル 夜逃げ





DSC063561.jpg


タイトル  これは忘れた!





家まで帰りつくとスマホの万歩計は18000歩となっていた! シンドー

参加者358人  

今朝初めてツバメの鳴く声を聴いた!早いのでは??


nice!(23)  コメント(19) 

nice! 23

コメント 19

mm

おはようございます^^
ホント!久しぶりですねぇ~ 歩けるって幸せやわ~
6キロですか、結構ありますね。それも寄り道しながらでしょうから、良い運動!安心してたくさん甘いものがいただけますね?^^
へぇ~石原兄弟って神戸の方のお生まれでしたか。湘南はイメージだったか。
胴吹木の桜、可愛いですねぇ~♪
あ、マニ車って、ブータンやネパールでたくさん見かけてたくさん回しました(-。-  何回お経を唱えただろう(’’?
破れし平家の公達哀れ~♪
お地蔵さまが可愛いです(^-^♪
高校の美術展・・・(@@? すごい作品!!! 
by mm (2021-03-30 06:36) 

たいへー

こんな陽気だから出かけたくなりますよ。
十分気を付けてお楽しみください。
by たいへー (2021-03-30 07:17) 

トモミ

日本のお寺にもマニ車ってあったんですねぇ、いや、知らなかった(笑)!

by トモミ (2021-03-30 07:18) 

夏炉冬扇

ハイキング、主催の方も悩みますね。
それが仕事の方は一層です。
by 夏炉冬扇 (2021-03-30 07:36) 

侘び助

意地っ張りのなれの果て・・・7~8000歩でギブアップ\(+_+)/
間だ歩けると・・・やせ我慢(何時まで出来るやろか~?)
by 侘び助 (2021-03-30 09:44) 

takenoko

天気も良し、散歩距離も程よい感じですね。でも今は体力が・・・
by takenoko (2021-03-30 10:04) 

okko

月見山町に、末の義弟が住んでいますよ。
敦盛さんの話は、せんといてな、涙がでるから・・・

チベット旅行したとき、マニ車ってそんなに目立ってなくて、五体投地の祈りと、手で軽く回せるマニ車しか記憶にありません。こんなに大きいのがあるんやね。
by okko (2021-03-30 11:22) 

Jetstream

山〇電車、地図に表記されています。(笑)
詳細なパンフレットすね。
6KMで18000歩とは、途中の寄り道をかなり楽しまれたようですね。
継続は力なり、続けて下さい。!(^^)!
by Jetstream (2021-03-30 17:07) 

OJJ

mmさま
<ホント!久しぶりですねぇ~ 歩けるって幸せやわ~ 6キロですか、結構ありますね。それも寄り道しながらでしょうから、良い運動!安心してたくさん甘いものがいただけますね?^^
 神戸は平地が無いので上がったり下がったり、距離のわりに疲れます。ま、海岸沿いはラクチンですが‥笑
<へぇ~石原兄弟って神戸の方のお生まれでしたか。湘南はイメージだったか。胴吹木の桜、可愛いですねぇ~♪
 須磨と長田の境目ですが・・
<あ、マニ車って、ブータンやネパールでたくさん見かけてたくさん回しました(-。-  何回お経を唱えただろう(’’?
 私は雲南省(出雲の南チゃウデ)ケバイのを見ました~
<破れし平家の公達哀れ~♪ お地蔵さまが可愛いです(^-^♪
高校の美術展・・・(@@? すごい作品!!! 
 ココの地名は須磨区一の谷町ですからね~記念碑多いです。

たいへーさま
<こんな陽気だから出かけたくなりますよ。十分気を付けてお楽しみください。
 神戸はコロナでヤバいですからこれ以上東には行けません!

トモミさま
<日本のお寺にもマニ車ってあったんですねぇ、いや、知らなかった(笑)!
 関西は海でアジアと繋がっていますから・・

夏炉冬扇さま
<ハイキング、主催の方も悩みますね。それが仕事の方は一層です。
 人数が多いと先達さんは大変ですね~

侘び助さま
<意地っ張りのなれの果て・・・7~8000歩でギブアップ\(+_+)/間だ歩けると・・・やせ我慢(何時まで出来るやろか~?)
 ゆっくり歩けば結構いけっせ~足が歩けば頭も進む!

takenokoさま
<天気も良し、散歩距離も程よい感じですね。でも今は体力が・・・
 神戸は横に歩けばほぼ全部平地で南北だと全部急勾配ぜっせ~
by OJJ (2021-03-30 21:29) 

achami

6キロとは、お疲れ様でした。
歩けるって事は、嬉しいことですよね^^
ワタシも長く歩けるように、定期的に歩かないと!

by achami (2021-03-30 21:46) 

きまじめさん

思わず青葉の笛を口ずさんでしまいました。
「八紘一宇」は私、非常に若いので(実際はもの知らずなので)調べました。
ウキ、読んでもようわからんかったです。
高校生の作品「夜逃げ」ユニークですね。先が楽しみです。
18,000歩、健脚素晴らしいですね。
最近は5000歩でもヘロヘロになります。少し鍛えなくては(-_-;)
by きまじめさん (2021-03-30 22:42) 

ファルコ84

久しぶりのハイキング、楽しまれたようですね!
自粛々では、身も心も頭もまいってしまいます。
大坂は第4波突入か!改めて3蜜、マスク手洗い、Sディスタンス…
感染しないよう気を付けるしかない!
by ファルコ84 (2021-03-30 23:13) 

uchin

こんにちは
ここ数字は陽気が続いてますね。
閉じこもってばかりではなく健康の為、ハイキングに出かけるのは良いことだと思います。
あのモニュメントは時々通りすがりに見ますがそういういわれがあったとは知らなかったです。
by uchin (2021-03-31 11:02) 

いろは

こんにちは^^
6キロ歩くのって凄いですね♪
もう長い距離は無理かも知れません^^
胴吹きのお花、可愛いですね。
こういうのを見ると写したくなります。
マニ車、恥ずかしながら、知りませんでした^^
by いろは (2021-03-31 16:38) 

OJJ

okko さま
<月見山町に、末の義弟が住んでいますよ。
 まあ、なんとローカルな地名をご存じで・・月見山のコープへ買い物に行ってましたから懐かしいです。
<敦盛さんの話は、せんといてな、涙がでるから・・・
敦盛さんは良くは存じませんが、討ち取った熊谷さんが反省して出家されたと聞きましたから,惜しいオノコだったのでしょう
<チベット旅行したとき、マニ車ってそんなに目立ってなくて、五体投地の祈りと、手で軽く回せるマニ車しか記憶にありません。こんなに大きいのがあるんやね。
 雲南省でもマニグルマ多く見ましたが五体投地の祈りはしなかったです。(祈りの言葉が分からんから・・)

Jetstreamさま
<山〇電車、地図に表記されています。(笑)詳細なパンフレットすね。6KMで18000歩とは、途中の寄り道をかなり楽しまれたようですね。継続は力なり、続けて下さい。!(^^)!
 5年住んだところですから名所旧跡以外にも懐かしいものが多くて・・まっすぐ歩いたより寄り道の方が多くて・・テヘヘ

achamiさま
<6キロとは、お疲れ様でした。歩けるって事は、嬉しいことですよね^^ ワタシも長く歩けるように、定期的に歩かないと!
 勝手知ったる元居住地で6キロだから安心して・・何とおっしゃる! うら若い山ガールさんが10キロや15キロ・・

きまじめさんさま
<思わず青葉の笛を口ずさんでしまいました。
 この唄をご存じの方は非常に若くないのでは???
<「八紘一宇」は私、非常に若いので(実際はもの知らずなので)調べました。 ウキ、読んでもようわからんかったです。
 これはご存じなくても宜しいですスリスリ!同級生に紘子さんや紀夫君が多かったですハイ!
<高校生の作品「夜逃げ」ユニークですね。先が楽しみです。
 これは記憶に残りますキット!田舎の高校ですが(ど田舎)美術では全国入賞も有り結構有名な高校です!
<18,000歩、健脚素晴らしいですね。最近は5000歩でもヘロヘロになります。少し鍛えなくては(-_-;)
 寺社や公園をチンタラぶらぶら歩いて居れば いつの間にか歩数が増えていました。坂ばかりで階段は少ないですから・。

ファルコ84さま
<久しぶりのハイキング、楽しまれたようですね!
50年ほど前に源平の史跡一の谷に住んでいましたから、懐かしく楽しかったです。昔は都の遠隔保養所だったようで。
<自粛々では、身も心も頭もまいってしまいます。大坂は第4波突入か!改めて3蜜、マスク手洗い、Sディスタンス…
感染しないよう気を付けるしかない!
 兵庫県、特に神戸以東は大阪に隣接ですから隔離所に住んでいるような心境です。東へは先ず行きません!コロナ怖いし値が高いし・・
by OJJ (2021-04-01 09:12) 

Hide

こんにちは〜お客様がお帰りです!
今日も神戸の友人から荷物が送られて来ましたが月に何回も?
こんなお地蔵さんが好き!直ぐにでも、いい友人になれそうで!
18000歩は私の約一週間分ですが無理は禁物ですよ〜><
29日の通院日は4千歩近く歩き、家ではバタンキューでした。

by Hide (2021-04-01 17:27) 

旅爺さん

おはようございます( ^o^)ノ*
コロナ蔓延の時期にハイキングとは度胸良いですね( ^o^)ノ*
2体のお地蔵さん(OJJサンが来たか~(-_-;))と思案顔です。笑
by 旅爺さん (2021-04-02 09:36) 

せつこ

こんにちは~~
お地蔵さん眠そうね、ワタシも眠いわ!
娘親子が帰って眠気がさしてます。
とても忙しく色々やってましたから……!
そちらコロナ患者数凄いよ、気を付けて散策してね。
by せつこ (2021-04-02 14:24) 

OJJ

uchinさま
<ここ数字は陽気が続いてますね。閉じこもってばかりではなく健康の為、ハイキングに出かけるのは良いことだと思います。
 最近のTVでは老人のフレイル(病気未満?)とかよく放送されて聊かヤバイですが田舎道を歩きたいです。
<あのモニュメントは時々通りすがりに見ますがそういういわれがあったとは知らなかったです。
 緑の塔は知っていましたが戦前の八紘一宇までは初耳でした!

いろはさま
<6キロ歩くのって凄いですね♪もう長い距離は無理かも知れません^^
 フリーハイクですからマイペースでゆっくり楽しみました。6キロでなく2キロ×3で!
<胴吹きのお花、可愛いですね。こういうのを見ると写したくなります。マニ車、恥ずかしながら、知りませんでした^^
 大きな樹だと結構胴吹きが多いので・・写しやすいし・・マニ車は見かけたら必ず回します。それほど信心深い訳ではないですが…笑

Hideさま
<こんにちは〜お客様がお帰りです!今日も神戸の友人から荷物が送られて来ましたが月に何回も?
 最近神戸は変異コロナで大変だと思いますがそれほど騒いでいないようです。ま、三ノ宮には行きませんが・・
<こんなお地蔵さんが好き!直ぐにでも、いい友人になれそうで!
18000歩は私の約一週間分ですが無理は禁物ですよ〜><
29日の通院日は4千歩近く歩き、家ではバタンキューでした。
 お地蔵さんは6体あったのですがユニークで・・Hideさんのお友達でしたか‥この次は挨拶しなきゃ・・

旅爺さんさま
<コロナ蔓延の時期にハイキングとは度胸良いですね( ^o^)ノ*
2体のお地蔵さん(OJJサンが来たか~(-_-;))と思案顔です。笑
 兵庫県は無法地帯に指定され阪神間は恐ろしいですが須磨以西は基本的に田舎ですから お地蔵さんの守備範囲ですハイ!

せつこさま
<お地蔵さん眠そうね、ワタシも眠いわ!娘親子が帰って眠気がさしてます。とても忙しく色々やってましたから……!
 暫く更新が無いと思ったら冬眠ではなく楽しいことが一杯だったのですね!山野草御殿は羨ましい限りです。
<そちらコロナ患者数凄いよ、気を付けて散策してね。
 アマビエのストラップ付けていますから、おタヌキさん程度には安全かと。もう暫く巣穴に入りますハイ!

by OJJ (2021-04-03 06:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。