SSブログ

春日神社弓引き神事 [趣味カルチャー]


 近くの神社でコロナで3年間休止していた<弓引き神事>が有った。

 この辺りは丘陵の間の狭い場所ですが歴史はとても古い。

 狩りの画の描かれた銅鐸など埋没遺跡と古刹が多いがその割に伝承は少ない。


DSC048251.jpg


この神社は神主は居らず、古老が集まって運営するらしい。



DSC048301.jpg


 お供えは自給自足を絵にかいたようで素朴さ満点! 朝獲レかな?



DSC048411.jpg


 白衣・裃に姿を整えた長老?先達?が神前に進みます。





DSC048501.jpg


 今年のエトピッタリの竜吐水の竜は中々立派なものです。





DSC048451.jpg


 弓引き神事はよく分かりますが、的にまで最敬礼・・・そんなことで良いのかな?



DSC048661.jpg


 4人の長老が各自2本づつ射ます。

 的は畳1畳くらいの大きさで◎が描かれています。

 強弓と軟弓があり、選択は自由らしい。




DSC048681.jpg


 最初は先ず先ずでしたが2巡目からはご立派で・・

 3巡程度でお疲れの雰囲気が・・




DSC048971.jpg


 長老の神事が終わると一般民(氏子でなくても)参加OK!




DSC049001.jpg


 この人は経験者かな?皮の立派な手袋で・・  中心に2本正しく的中!




DSC049021.jpg


 この人は姿かたちはバッチリですが・・それでも1本的中!




DSC049041.jpg


 もう直ぐ選挙が有るらしく、議員さんの地元事務所員らしいのが3人。

 まるきり初心者らしく、慌てて観客が少しバックしました。




DSC049061.jpg


 長老のお孫さんらしく、途中から爺ちゃんが文字通り手取り足取り・・

 微笑ましい光景ですね~


 お供えのお餅とミカンがお下がりとして観客に配布されました~ 




nice!(24)  コメント(21) 

nice! 24

コメント 21

暁烏 英(あけがらす ひで)

お供え物が実に素朴で、これぞ庶民の伝統行事って感じですね。最後の絵、長老は熊を抱えているのかと思いました。
うちの近くにもおびしゃ祭りに弓引き神事があったんですが、今は的だけ飾って弓引きなしです。

by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2024-01-11 12:43) 

お散歩爺

昨日は農業今日は神主ご利益あるのかな?。
でもこういう珍事・いや神事は長く続くと良いですね。
by お散歩爺 (2024-01-11 13:23) 

okko

とれたてのお野菜がお供え、新鮮で素朴いいですな。
弓を引く、これ真ん中にグサッと・・・気分いいだろうなぁ。
OJJさまも、弓、引いてみたらいかがかな??
by okko (2024-01-11 15:33) 

夏炉冬扇

手取り足取りに和みます。
裏金は全部寄附せよ。
by 夏炉冬扇 (2024-01-11 17:25) 

mm

こんばんは^^
素朴なお供え物で、微笑ましいですね~
そう言えば竜土水、干支ですね^^
議員さんも大変ですね(^_-)-☆
by mm (2024-01-11 19:00) 

tarou

こんにちは、尾道の夜にコメントを
有難うございました。
坂と猫の町を散策させて頂きました。
弓引き神事、中断していたのが再開されて
良かったです。
一般参加の後に、皆でお餅とミカンのおさがり
いいですね(^^♪
by tarou (2024-01-12 11:50) 

OJJ

暁烏 英さま
<お供え物が実に素朴で、これぞ庶民の伝統行事って感じですね。最後の絵、長老は熊を抱えているのかと思いました。
うちの近くにもおびしゃ祭りに弓引き神事があったんですが、今は的だけ飾って弓引きなしです。
 名前は春日神社ですが由来は不明で、すぐ近くに<源平合戦戦没者慰霊碑>なる石碑もあります。

お散歩爺さんさま
<昨日は農業今日は神主ご利益あるのかな?。でもこういう珍事・いや神事は長く続くと良いですね。
 50年前は 家数が100軒に満たない寒村だったのでこれで精一杯かも・・。(新住民は5倍ほど居ますが祭礼は別勘定で・・)

okko さま
<とれたてのお野菜がお供え、新鮮で素朴いいですな。
朝獲れどころか畑から直接・・素朴を絵に描いたようなものです!
<弓を引く、これ真ん中にグサッと・・・気分いいだろうなぁ。
 一の谷の源平合戦の伝承が山ほどある地域なので弓も<剛弓と普通>の2種類が・・。山一つ越せば那須与一の神社も有りますハイ!

夏炉冬扇さま
<手取り足取りに和みます。
 チビ孫か曾孫が熱心に見て居ましたから前途有望?

mm さま
<素朴なお供え物で、微笑ましいですね~
 お餅は田舎サイズの丸餅で1ケで十分お八つになりそうです。
<そう言えば竜土水、干支ですね^^
 近くに砂鉄伝説の場所もあるので技術伝承有るのかも。数年前、淡路島の砂利取り場から国宝級の銅鐸が7組出土したのでまた歴史の記述が変わるかも。
<議員さんも大変ですね(^_-)-☆
 この程度の神事に議員の私設秘書(多分)が来るのですから・・・マ新年は行事が多いですからテキさんも大変ですよね~
by OJJ (2024-01-12 13:53) 

なかちゃん

神主は居らず、古老が集まって運営って素晴らしいですね ^^
そしてこのお供え物もとってもいいと思います。これぞ日本って感じですね(^^)

by なかちゃん (2024-01-12 14:37) 

侘び助

地元の八幡神社の拝殿にはお神酒(1升瓶)が
ずらりと並んでおりました(10本以上有ったかな?)
参拝者には・1合桝に紙パックのお酒(180MM)1個
みかん・袋菓子(お子様喜ぶ5種類ぐらい入り)1個の
大盤振る舞い、春から縁起がいい初参り~でした。
by 侘び助 (2024-01-12 19:58) 

johncomeback

拙ブログへご 訪問・nice ありがとうございます。
by johncomeback (2024-01-12 20:01) 

OJJ

なかちゃんさま
<神主は居らず、古老が集まって運営って素晴らしいですね ^^
そしてこのお供え物もとってもいいと思います。これぞ日本って感じですね(^^)
 我が国の神社数、約8万に対して神職は2万人程らしいので、今後はどうなるのでしょうね~ ま、お供え物はほぼ只ですから・・

侘び助さま
<地元の八幡神社の拝殿にはお神酒(1升瓶)がずらりと並んでおりました(10本以上有ったかな?)。参拝者には・1合桝に紙パックのお酒(180MM)1個、みかん・袋菓子(お子様喜ぶ5種類ぐらい入り)1個の大盤振る舞い、春から縁起がいい初参り~でした。
 コロナまで元日に参拝していた天神社は 侘び助さまとほぼ同じ!
マス酒でイリコを摘まんでグイッと一気飲み!修験者の火渡り神事もありました。

johncomebackさま
拙ブログへご 訪問・nice ありがとうございます。
 終着駅和田岬という言葉に吸い寄せられました。JR全線踏破を頑張られているのですね・・・絶句 廃線路線も激増しそうな雰囲気ですね~ 慌てず急がなくっちゃ!
by OJJ (2024-01-12 21:21) 

johncomeback

拙ブログへコメントありがとうございます。
JR全線は約2万kmで、19000kmは走破しました。
残りは九州の半分、約1000kmです(^^)
by johncomeback (2024-01-13 19:55) 

横 濱男

お供えの立派な大根と白菜が見だちますね。
神社運営はお金がかかるからね。
お賽銭がイッパイ集まらないとむずかしいかも。

by 横 濱男 (2024-01-14 12:25) 

koto

うちの地域も古老が運営の素朴な神社です。
我が家の古老の爺も2〜3年後に当番が回ってきます。
by koto (2024-01-14 17:03) 

OJJ

johncomeback さま
<JR全線は約2万kmで、19000kmは走破しました。残りは九州の半分、約1000kmです(^^)
 兵庫県でもJRの廃線の話が3カ所もあり 、マ、直ぐにはならないでしょうが・・・ 子供の頃には急行が走っていた姫新線が姫路から津山までに2回も乗り換える不便な時代です。九州は存じませんが想像を絶したものでしょうね~ 頑張って~

横 濱男 さま
<お供えの立派な大根と白菜が見だちますね。神社運営はお金がかかるからね。お賽銭がイッパイ集まらないとむずかしいかも。
 お供えの農作物は 自信満々ですが神社は100軒に満たない地区に2つ有るので時間の問題でせうね・・ま生きてる間は大丈夫?

koto さま
< うちの地域も古老が運営の素朴な神社です。 我が家の古老の爺も2〜3年後に当番が回ってきます。
 ま、お宅の古老サマは若くて元気で器用ですから大丈夫でしょうよ
by OJJ (2024-01-14 21:12) 

テリー

素朴な伝と行事が残っていていいですね。
by テリー (2024-01-16 07:32) 

トモミ

OJJさんは射られなかったのですか?雄姿が見たかった(笑)!

by トモミ (2024-01-16 13:55) 

たいへー

日本の神様って、ほんと質素ですよね。
我々も見習わなくては・・・^^;
by たいへー (2024-01-17 07:22) 

ローリングウエスト

1月中旬となり各地で小正月・どんと・左義長などの節目祈願が行われましたね。冬の快晴日、穏やかな時間を過ごされて何よりです。災害も戦争も全くない安寧・平和の日々、平凡な日常生活がいかにありがたいのかを再認識する日々ですね。いよいよ1月も後半入り、気分も心機一転して健康第一で過ごして参りましょう!
by ローリングウエスト (2024-01-18 09:24) 

achami

私が通った高校には、弓道部があって、みんなカッコ良かったですよ!
by achami (2024-01-18 10:31) 

OJJ

テリーさま
<素朴な伝と行事が残っていていいですね。
 播州でもここいらは畿内に近く伝統行事が多いです。

トモミさま
<OJJさんは射られなかったのですか?雄姿が見たかった(笑)!
 頭が禿げているので烏帽子がずり落ちるので・・・ウソです。

たいへーさま
<日本の神様って、ほんと質素ですよね。我々も見習わなくては・・・^^;
 併せりゃ800万余も座しますので 贅沢は許されません‥笑

ローリングウエストさま
<各地で小正月・どんと・左義長などの節目祈願が行われましたね。冬の快晴日、穏やかな時間を過ごされて何よりです。
 以前は校庭でやっていた左義長も今は河川敷に追いやられ・・
<災害も戦争も全くない安寧・平和の日々、平凡な日常生活がいかにありがたいのかを再認識する日々ですね。
 播州人ですから、やっぱり117阪神淡路は思いが格別ですね~昨日のことのように蘇ります。

achami さま
<私が通った高校には、弓道部があって、みんなカッコ良かったですよ!
 弟は剣道部でしたが某神社の現宮司と同級生でして神事として初弓を引いてまっせ~
by OJJ (2024-01-18 12:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。