SSブログ

人形供養 [徒然なるままに]

一週間ほどは東北大地震8年と南海トラフ大地震が30年内に7~8割とのニュースばかり。

長いと云えば長かったし、早くも8年・・と云えば早いもんですね~


24年前の阪神大地震を思えば瀬戸内海と云えども暢気に安心はできない・・・。

少々の水食料を確保し家具を固定し、ガラス入り人形の一部を処分した。


DSC014221.jpg

これを自分で買った記憶は無い。何時から有ったのか分らない・・。

粗大ゴミに出すわけにもいかず、人形供養の機会を見つけたのでこれ幸い!


DSC014191.jpg

思い出は少しはあるので一度に全部出す訳にもいかず・・・

中学生の孫娘は体育会系で人形には全く興味がないようだ。


DSC014321.jpg

大小さまざま、数えきれないほどの人形がこんな大広間に集められていた。

やっぱり顔と目玉のあるものは捨てにくいようだ。



DSC014351.jpg

僧侶の読経後右端の台で焼香する手順になっていた。(読経への参加は自由です

後日、施設でお焚き上げまで・・・と説明された。



DSC014371.jpg

遺影撮影や入棺体験まで参加できるようだったが、丁重に遠慮した。

もう暫く娑婆にお世話になる心算なので・・個人の感想です



DSC013451.jpg

散歩コースに有る近所のお寺の掲示板ですが・・・大体いいとこを突いてくる・・

一つ間違えばゴミ屋敷の危険性も・・・



DSC007216.jpg

滅多に行かない方向だったので帰りに初めてのお店で食事した。

(プレゼントでたい焼きを貰った後なので、やや軽めに・・)


nice!(24)  コメント(18) 

nice! 24

コメント 18

mimimomo

こんにちは^^
確かに人形の類って捨てにくいでしょうね。我が家はほとんどない・・・
少しずつ物の始末はしていますが、わたくしもまだこちらにしばし留まる予定ですので^^
昼食ですね。美味しそうだこと。わたくしの昼食が貧相に見える。
by mimimomo (2019-03-11 13:15) 

トモミ

これが噂の人形供養!
えっ、入棺体験?
世の中、進んでますねぇ(笑)!!

by トモミ (2019-03-11 15:32) 

takenoko

買った記憶はなくてもどこからか飛んできたか流れえ来たのでしょう。我が家には幸い(残念ながら)人形はありません。
by takenoko (2019-03-11 19:58) 

侘び助

加入している葬祭互助会で毎年人形供養をしてくれます。
(その他一寸??と思うものも)僧侶の読経などをして頂くと
罪悪感も薄れて・・・人って勝手ですね<(_ _)>
by 侘び助 (2019-03-11 19:59) 

achami

多くのモノはいらないな〜と思っても、中々処分できないのが現実です(^^;;
by achami (2019-03-11 21:31) 

夏炉冬扇

まちおことの「アートな街道」に置けそうなの一杯あります。
by 夏炉冬扇 (2019-03-11 21:38) 

いろは

こんにちは^^
綺麗なお人形ですね♪
何だか勿体ない気がします^^
我が家も鍾馗様があるのですが、時々見て昔のお人形は
丁寧な出来だと感心しています。なので捨てられないのです(^^;
脳のMRIって入棺のように感じました^^
by いろは (2019-03-12 15:06) 

OJJ

mimimomoさま
<確かに人形の類って捨てにくいでしょうね。我が家はほとんどない・・・
少しずつ物の始末はしていますが、わたくしもまだこちらにしばし留まる予定ですので^^
 人形と仏像は捨てにくいと言いますね~木彫りをやっている友人も些か思案しています。
<昼食ですね。美味しそうだこと。わたくしの昼食が貧相に見える。
 写真写りが良いので美味そうに見えますか?味はそれなりに良かったけど・・

トモミ さま
<これが噂の人形供養!
 えっ!巷のウワさになっていますか?これはビックリ・・
<えっ、入棺体験? 世の中、進んでますねぇ(笑)!!
 これって進んでいるというのですかね~ま、自分で入るのは稀かも。

takenokoさま
<買った記憶はなくてもどこからか飛んできたか流れえ来たのでしょう。我が家には幸い(残念ながら)人形はありません。
 我が家は海べりなのでガラクタが結構いろいろ流れてきます・・笑)

侘び助さま
<加入している葬祭互助会で毎年人形供養をしてくれます。(その他一寸??と思うものも)僧侶の読経などをして頂くと罪悪感も薄れて・・・人って勝手ですね<(_ _)>
 これって最近の流行なのですかね~お遍路の納経帳もお姿も何とかしなくては・・・。白衣は本番で使う心算ですが・・

achami さま
<多くのモノはいらないな〜と思っても、中々処分できないのが現実です(^^;;
 その昔、誰かが云いましたね「起きて半畳寝て一畳、天下取っても二合半・・」

夏炉冬扇さま
<まちおこしの「アートな街道」に置けそうなの一杯あります。
 奉納した人形がネットで売られていたなんて罰当たりのニュースも。

いろはさま
<綺麗なお人形ですね♪ 何だか勿体ない気がします^^
我が家も鍾馗様があるのですが、時々見て昔のお人形は
丁寧な出来だと感心しています。なので捨てられないのです(^^;
 表面的な出来栄え以外に思い出が詰まったモノの処分は大変でしょうね~遠からず避けて通れない途かと思います。
<脳のMRIって入棺のように感じました^^
 MRIは喧しいのでとても静かなハスの花の上には行けないのでは?
by OJJ (2019-03-12 17:35) 

koto

私も押し入れのぬいぐるみを処分しました。
孫が使うかもと取ってあったけど、
たぶんヨダレいっぱい付いてるし・・・
じゅうぶん役目果たしたしね。
by koto (2019-03-12 18:59) 

旅爺さん

ピエール滝のお友達さんお早う御座います。
人形処分しなくても孫が出来たらあげれば良いのに・・・
入棺体験はもっいいのにしてくれよ~でしたか(^_-)。
いよいよ春本番になって来ましたね。
by 旅爺さん (2019-03-13 09:27) 

たいへー

今年も雛人形の出番はありませんでした。
死の心構えは必要でしょうが、準備はねぇ・・・^^;
by たいへー (2019-03-14 07:34) 

なかちゃん

人形は捨てられないですね。
我が家にあるお雛さまも、どうしたものか困っています。
世の中いろんな体験があるとは思いますが、まさか入棺体験なんてのがあるとは思いませんでした。まだ体験したくはないですね(^^;

by なかちゃん (2019-03-14 13:10) 

OJJ

kotoさま
<私も押し入れのぬいぐるみを処分しました。孫が使うかもと取ってあったけど、たぶんヨダレいっぱい付いてるし・じゅうぶん役目果たしたしね。
 ぬいぐるみ、中には擦り切れてオルゴールが出るほど使ったのも有りますが、見向きもされなかったのも・・不思議ですハイ!

旅爺さんさま
<ピエール滝のお友達さんお早う御座います。
 お家のチャイムが『コカインなさい~』じゃないよね・・笑)
<人形処分しなくても孫が出来たらあげれば良いのに・・・入棺体験はもっいいのにしてくれよ~でしたか(^_-)。
 今さら・・ひ孫まではこちらの寿命が持ちませんですハイ!
<いよいよ春本番になって来ましたね。
 最近の気温の上下、ホントに体が付いて行きません・・だら~っと。

たいへーさま
<今年も雛人形の出番はありませんでした。死の心構えは必要でしょうが、準備はねぇ・・・^^;
 準備は気持ちはありますが、今一つその気にならないですね~心構えも不十分で・・。

なかちゃんさま
<人形は捨てられないですね。
 思い切って捨てたのが今回初めてで・・ま、そのうち何とかナルサ~と
<我が家にあるお雛さまも、どうしたものか困っています。
 旧家のは歴史が有るので処分は難儀でしょうね~永久保存?
<世の中いろんな体験があるとは思いますが、まさか入棺体験なんてのがあるとは思いませんでした。まだ体験したくはないですね(^^;
 ↑に有ったようにMRIでも似たようなもんじゃないですか?どちらも余り気持ちの良いもんでは無いようで・・
by OJJ (2019-03-14 20:56) 

テリー

入棺体験は、やり過ぎですね。
私も、お断りしますね。
by テリー (2019-03-15 22:04) 

せつこ

おはようございます^^
人形師の作った立派な人形ですね、勿体ない気もします。
暮らしていれば物は溜まります、思いっきりも必要ですね。
家にも博多人形ありますが飾ったことないから思いっきろうかな!
入棺体験、セレモニーホールから誘いがありましたが、断りました。
by せつこ (2019-03-16 05:38) 

okko

やっぱりねぇ、目は口ほどになんとやら・・・
目があるから、人形も生きるんですよね。その代わり捨てがたい、何かを訴えているようで・・・・。
お焚き上げ以外ないですね。南無~~~。

入棺体験、悪趣味やなぁ。
by okko (2019-03-16 16:08) 

OJJ

テリー さま
<入棺体験は、やり過ぎですね。 私も、お断りしますね。
 まあ、考えてみればこれは絶対に自力で入る訳ないもんね~

せつこ さま
<人形師の作った立派な人形ですね、勿体ない気もします。暮らしていれば物は溜まります、思いっきりも必要ですね。家にも博多人形ありますが飾ったことないから思いっきろうかな!
 まあ魔女さま宅のような旧家では大変な量になるでしょうよ・・纏めて民俗館へなんて選択肢も有りかも。
<入棺体験、セレモニーホールから誘いがありましたが、断りました。
 何人か入棺体験に参加されてたけど、将来役立つ分け無いよね

okkoさま
<やっぱりねぇ、目は口ほどになんとやら・・・   目があるから、人形も生きるんですよね。その代わり捨てがたい、何かを訴えているようで・・。
お焚き上げ以外ないですね。南無~~~。
 思い出しましたが近所のお寺の先代が無くなられた時、葬儀社の会館でやられましたよ・・。寺の役目も昔と今は変化しているようで・・。
<入棺体験、悪趣味やなぁ。
 まあ、現段階ではその一言でしょうね~南無~~(おんあぼきゃ~)
by OJJ (2019-03-16 21:02) 

きまじめさん

人形供養の機会に恵まれてよかったですね。
我が家でもそういう機会を狙っているのですがそういう機会がありません。
やはり供養していただかずに処分することはできませんね。
by きまじめさん (2019-03-19 00:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。