SSブログ

六甲森林植物園 [ハイキング]

ソトサマのスマホにクリンソウの大群落の写真が送られてきた。

兵庫県西部(鳥取と岡山の3県境)の千種高原で自生したものである。

数年前に楽しんだが3年ほど前の集中豪雨の土砂崩れから回復したらしい。

六甲高山植物園にも有るというので早速見に行くことにした。


img01.jpg


パンフレットはこれですが・・

六甲山一帯は阪神阪急の領土で特に阪神が威張っている。





DSC002131.jpg


こんなケーブルのお世話になって・・

(縦走ではいつも歩いていたのでケーブルは初めての大冒険)





DSC002491.jpg


六甲山上ループバスを降りたら直ぐにこんな世界です。

(クリンソウの色違い・・初めて見た~)



DSC002631.jpg


ドウダンツツジかな~  あけぼのつつじ? 

知ってる名前はそれだけ・・





DSC002711.jpg


多分ヒマラヤの青いケシ。

立札は隣に花の分で・・これは私も分かります。





DSC002781.jpg


遠慮がちなコマクサ!

何カ所か咲いていたが、やっぱり900mの六甲山ですからね~





DSC003001.jpg


多分ユキモチソウ・・・

マムシグサやウラシマソウの立札も有ったが。



(ザゼンソウはとっくに終わったようだった)


DSC003011.jpg


お目当てのクリンソウ。


5月末まで見頃と書いてあった。

やっぱり千種の自生した大群生を期待したのは欲張り過ぎだったか~




DSC003111.jpg


期待したチングルマはこんなに成ってしまって・・

やっぱり900mの六甲山では花の時期は過ぎたらしい。


思わず我が頭に手をやった・・


ほっそりしたイブキトラノオが有ったが、アホらしくて・・

離れた最下位のトラの尾なんて誰が踏むか・・と心の叫び。



DSC003181.jpg


ケーブル終着の展望台から見た景色。

港には荷揚げのキリンさんが沢山見えた~

六甲摩耶レジャー切符という乗り放題切符だったがスタートが遅かった~


平日だったので全部空いていたのが何よりだった。



nice!(31)  コメント(28) 

nice! 31

コメント 28

トモミ

六甲おろしは何万回唄ったか分かりませんが六甲山には登ったことがない私です(笑)…

by トモミ (2022-05-31 13:13) 

侘び助

チングルマ・・・になぜか私の髪が重なる~~(´;ω;`)
いい空気吸って、良い景色眺めて満足やん(^^♪
by 侘び助 (2022-05-31 14:01) 

mm

こんにちは^^
素敵なところ、わたくしが行きましたのは秋(><;
お花が寂しかったわぁ~
クリンソウの最初のお花、こういうお色わたくしも初めてです^^
ヒマラヤの青い芥子、現地で見たかったわー
by mm (2022-05-31 16:19) 

OJJ

トモミさま
現役の頃。車通勤でして当時のトラキチ名物アナ道上洋三さんが勝った試合は歌って、連勝したら2番3番まで・・。車の中ですから大声張り上げて・・ 球場では数えるほどしか・・。

侘び助さま
<チングルマ・・・になぜか私の髪が重なる~~(´;ω;`)
 山は山ほど登りましたがチングルマの白い花は一度だけ・・後は玉ネギの皮みたいな・・・私の頭と同じじゃ~
<いい空気吸って、良い景色眺めて満足やん(^^♪⇔その通り

mmさま
<素敵なところ、わたくしが行きましたのは秋(><; お花が寂しかったわぁ~クリンソウの最初のお花、こういうお色わたくしも初めてです^^
 クリンソウは真っ赤とアップした2つの3種ですが、宍粟市の千種高原の自生分はピンクばかりでした。
<ヒマラヤの青い芥子、現地で見たかったわー
 コホン! C国の雲南省へ行ったときしっかり見ましたが、この世の花とは思えませんね~  パンダもしっかりと見た。
 塩キャベツはCOOPサンで液を売ってるらしい。
by OJJ (2022-05-31 17:42) 

夏炉冬扇

いつもながらお元気。
歩いて歩いての貯金。返ってきますよ、すぐに。
by 夏炉冬扇 (2022-05-31 20:52) 

achami

900mのお山で、これだけのお花を見られれば、良いですね〜^^
by achami (2022-05-31 21:57) 

Jetstream

お近くに高山植物園があるなんていいですね。
クリンソウ、私が見たのはつぼみでしたが開花すると、キレイですね。
名ジョッキーに導かれた関西馬のダービー制覇は快哉。トラノオは来年開花するでしょう。ことしは?
by Jetstream (2022-05-31 23:29) 

たいへー

時には、都市部を見下ろして爽快な気分になるのもいいですね。

by たいへー (2022-06-01 07:34) 

ファルコ84

のんびり空いた植物園を散策するのもいいですね!
色々な花にも出会えたし・・・
初夏を満喫です。
by ファルコ84 (2022-06-01 08:55) 

いろは

こんにちは^^
パンフレットがお洒落〜〜
高山植物園が近くにあるなんて羨ましいです。
サラサドウダンのお花が可愛いですね♪
青いケシは箱根湿性花園で見ました。
山に登らなくても見られるのは最高ですね^^

by いろは (2022-06-01 14:50) 

kousaku

こちらは山野草の方このような所ですね、近ければ直ぐにでも行きたいくらいです。
by kousaku (2022-06-01 18:47) 

ローリングウエスト

今日からいよいよ6月、比較的爽やかでいい天気でスタートとなりました。あともう少しすれば入梅宣言、まだ蒸々感がない今のうちにアウトドアや花観察などを楽しんでいきたいですね。今月もよろしくお願いいたします。関西在住だった2004年六甲全山縦走(宝塚~山陽塩屋)を2回に分けて達成したことが懐かしいです。
by ローリングウエスト (2022-06-01 19:08) 

tarou

六甲山は何度もドライブしたことが有りますが、
六甲森林植物園には立ち寄ったことが有りません、
野草の花がたくさん、散策したら楽しいでしょうね(^^♪

by tarou (2022-06-01 19:55) 

響

白くてピンクのクリンソウも青いポピーも
初めて見ました。
ケーブルカーにも乗ってみたいです。
by (2022-06-01 20:27) 

OJJ

夏炉冬扇さま
<いつもながらお元気。歩いて歩いての貯金。返ってきますよ、すぐに。
 後はハリの山と三途の川ですね~ ハスの上はムリだ!

achamiさま
<900mの山で、これだけのお花を見られれば、良いですね〜^^
 700円の山と勝手読みして・・笑 クリンソウを買いましたが

Jetstreamさま
<お近くに高山植物園があるなんていいですね。クリンソウ、私が見たのはつぼみでしたが開花すると、キレイですね。
 願わくばその近くへアジサイも見に行きたいです。
<名ジョッキーに導かれた関西馬のダービー制覇は快哉。トラノオは来年開花するでしょう。ことしは?
 これだけ強い馬が強いレースをすれば見応えありますね~大ニゲの馬を応援していましたから馬券はパーですが満足マンゾク。

たいへーさま
<時には、都市部を見下ろして爽快な気分になるのもいいですね。
 日本百低山で六甲山に登った吉田類が同じことを・・飲んべが・・

ファルコ84さま
<のんびり空いた植物園を散策するのもいいですね!
色々な花にも出会えたし・・・初夏を満喫です。
 満喫は満喫ですが楽しい時間は過ぎるのが早いですね。日向は暑いのでコースが制約されます。夜は立ち喰い蕎麦‥笑

いろはさま
<パンフレットがお洒落〜〜
サラサドウダンのお花が可愛いですね♪ 青いケシは箱根湿性花園で見ました。山に登らなくても見られるのは最高ですね^^
 期待した(自分で名前の分かる)花は全部見たので満足です! 時期を過ぎた花が有るのは仕方ないですね~花の命は短いモノヨ~
by OJJ (2022-06-02 09:39) 

横 濱男

パンフレットのハイカラねぇさんがgood!!
マムシグサ、名前が良くないね。。(^▽^)
by 横 濱男 (2022-06-02 09:49) 

okko

六甲山に立派なホテルがありましたなぁ。
ま、六甲と言っても広いけど。

パンフレットの女性が奥方かと早とちり、一瞬、ドキッ!!
by okko (2022-06-02 15:16) 

お散歩爺

クリンソウの群生は正に❀で華々しいですね。
当地は日光の中禅寺湖湖畔に群生咲きするんです。
青いケシも群生咲きで野生化してるんですか?。
by お散歩爺 (2022-06-03 09:03) 

OJJ

kousakuさま
<こちらは山野草の方このような所ですね、近ければ直ぐにでも行きたいくらいです。
 窪地ですが一応山ですから水のお世話が気になります。

ローリングウエストさま
<あともう少しすれば入梅宣言、まだ蒸々感がない今のうちにアウトドアや花観察などを楽しんでいきたいですね。
関西在住だった2004年六甲全山縦走(宝塚~山陽塩屋)を2回に分けて達成したことが懐かしいです。
 今になって考えてみれば始発から終電まで1日で50キロ・・アホなことをしたもんです。思い出は多々ありますが・・

tarouさま
<六甲森林植物園には立ち寄ったことが有りません、
野草の花がたくさん、散策したら楽しいでしょうね(^^♪
 もう直ぐアジサイが待っています。今ならモリアオガエルも待っていまっせ~

響さま
<白くてピンクのクリンソウも青いポピーも初めて見ました。
ケーブルカーにも乗ってみたいです。
 バイクの若者も居ましたが、とのじんと、もちっこさんは居なかった~  ケーブルカーの階段がきつくて・・・どうしよう?
by OJJ (2022-06-04 06:42) 

OJJ

横 濱男さま
<パンフレットのハイカラねぇさんがgood!!
マムシグサ、名前が良くないね。。(^▽^)
 来年から<ウラシマソウ擬き>を提案しましょうか? 良い?

okkoさま
<六甲山に立派なホテルがありましたなぁ。ま、六甲と言っても広いけど。
 六甲山ホテル、今もおまっせ~摩耶山ホテルも。廃墟ホテルも!
<パンフレットの女性が奥方かと早とちり、一瞬、ドキッ!!
 後ろ姿なら許せますかな?

お散歩爺さんさま
<クリンソウの群生は正に❀で華々しいですね。当地は日光の中禅寺湖湖畔に群生咲きするんです。
 中国山地にはクリンソウの広大な自生地が有ります。兵庫県の1/3が宍粟市ですから・・
<青いケシも群生咲きで野生化してるんですか?。
 雲南省のとは違ってますね~~ 可憐だから許してくださいマセ
by OJJ (2022-06-04 06:53) 

せつこ

こんにちは~
「思わず我が頭に手をやった」
安心したでしょう♬良かったね(^-^)
我が家には翁の髭が伸びてます。
お出かけできて良かったね、コマクサやヒマヤラのアオイケシを観られて♪
最高ヨ
by せつこ (2022-06-04 10:16) 

yoko-minato

最後の写真・・・やはり港の景色は
横浜の景色と似ていますね。
六甲の上からの景色ですか!!
クリンソウ・・・まだ見たことないのです。
二リンソウは知っていますが華やかさが違いますね。
by yoko-minato (2022-06-04 16:50) 

お散歩爺

足の痛みはあるときと無いとき有り、でまだ治りきってないんです。
雷雨注意報と竜巻注意報が出ましたけど無事でした。
東京方面のヒョウは凄かったですね。
by お散歩爺 (2022-06-04 16:53) 

michi

六甲の山はもう花の時期が過ぎているんですか。行きたかったけど、まだ行ったことのない山です。ぜひ、花の綺麗な時期に行って、沢山の写真をUPしてください。
“雹”ですが、私は至仏山の下山時にものすごい雷雨と雹に襲われたことがあります。
by michi (2022-06-05 15:58) 

OJJ

せつこ さま
<「思わず我が頭に手をやった」安心したでしょう♬良かったね(^-^) 我が家には翁の髭が伸びてます。
 OJJはなぜかチングルマの花には縁がなく(秋の玉ねぎの皮みたいなのばかり見て)悲しいですね~お宅の相棒サマは安心ですか?
<お出かけできて良かったね、コマクサやヒマヤラのアオイケシを観られて♪最高ヨ
 700円でこれだけ見たら文句ないですね~文句言えばバチが当たる

yoko-minatoさま
<最後の写真・・・やはり港の景色は横浜の景色と似ていますね。
六甲の上からの景色ですか!!
 天気が良ければ大阪まで見える(もっと良ければ関空や四国まで)
野ですが、しょせんは海の橋が小さいです。人口も小さいです!
<クリンソウ・・・まだ見たことないのです。二リンソウは知っていますが華やかさが違いますね。
 クリンソウ、街中では2年と持たないですね~しようがない。

お散歩爺さんさま
<足の痛みはあるときと無いとき有り、まだ治りきってないんです。
 季節の変わり目には種々出てくるのが・・悲しいですハイ!
<雷雨注意報と竜巻注意報が出ましたけど無事でした。東京方面のヒョウは凄かったですね。
 TVで見てビックリしました。瀬戸内でヒョウはまず無いですから

michiさま
<六甲の山はもう花の時期が過ぎているんですか。行きたかったけど、まだ行ったことのない山です。ぜひ、花の綺麗な時期に行って、沢山の写真をUPしてください。
 ココはムリに植えた高山植物園ですから実力では志賀高原や入笠山の足元にも・・・涙
<“雹”ですが、私は至仏山の下山時にものすごい雷雨と雹に襲われたことがあります。
 その昔家内は尾瀬沼で木道が水没する雨と水芭蕉がボロボロになるヒョウを見せてくれました。 怖いですね~
by OJJ (2022-06-05 21:10) 

テリー

クリンソウ、色違いもいいですね。
青いケシの花、きれいです。
900mの高度の場所に色々な高山植物のお花が見られるとは、いいですね。
by テリー (2022-06-05 22:20) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

新潟県越後湯沢にあるアルプの里植物園にもコマクサのとなりに青いヒマラヤケシがありました。ここも海抜900m位だったと思います。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2022-06-10 21:17) 

イスラームでは

こんにちは

私はイスラム教徒です。 イスラム教について学ぶよう人々を招待します。

https://jpis1.blogspot.com/2017/03/httpsislamhouse.html

or

https://youtu.be/bBCC1qaOkWw

幸せな人生をお祈りします……ありがとう
by イスラームでは (2022-08-04 17:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。