SSブログ

合戦尾根の花 [山]

9月2日に登った燕岳への道筋(合戦尾根)で見かけた花をアップします。

相も変わらず、知らない花だらけですが・・

DSC008551.jpg

アキノキリンソウ・・・この花はあちこちに沢山あった~

DSC008701.jpg

多分、チシマギキョウ。2,3カ所で見かけた。(リンドウの蕾:おどさん、ありがとう)

宜しかったら続きをどうぞ!

続きを読む


燕岳(人気の北アルプス初級) [山]

8月は最初から最後まで安定しない天気に振り回されて身も心も疲れ果てた。

9月1日、やっと出たお日様マークを信じて・・・

DSC008221.jpg

こんな列車に乗って・・・

DSC008241.jpg

こんなお弁当を頂いて、一路信州へ~

 

: 

宜しかったら続きをどうぞ!

続きを読む


いざ行かん、須磨アルプスへ [山]

高い山への足慣らしに・・と階段の多い須磨アルプスへ出かけた。直登400段の階段はそれなりに厳しいものがある。

須磨浦公園にはロープウエイがあるが、そのすぐ横を歩いて登ることにした。

DSC007721.jpg

須磨浦公園駅では待ち合わせのハイカー達があっちにもこっちにも・・

DSC007791.jpg

20分ほど階段の多い遊歩道を歩くとこんな景色が・・

 宜しかったら続きをどうぞ!

続きを読む


剣山の花 [山]

8月19日の剣山で見た花をアップします。大半が知らない花ですが・・・泣)

DSC007071.jpg

頂上近くにある山小屋の周囲にはこんな花が沢山・・・知らない花 1(タカラコウ:せつこさん、ありがとう)

DSC007161.jpg

山小屋から徒歩数分で山頂です!

宜しかったら続きをどうぞ!

続きを読む


キレンゲショウマを見に剣山へ [山]

2年ほど前、西日本第二の高峰剣山に咲くキレンゲショウマの話を聞いて妙に見たくなったが去年は敵わず。[ちっ(怒った顔)]

花の咲く時期は8月初めの1~2週間だけらしい。今年は天候不順でネットで検索すると7月28日では開花2~3輪!

よ~し、この次の天気に行くべ~と勢い込んだら台風12号~11号が来襲し、四国はあちこち土砂崩れ・・

観光協会や土木事務所に電話して通行可能を確認し、天気予報もまずまずなので8月18日早朝出発した。

DSC006531.jpg

こんなSAで休憩し、道の駅貞光ゆうゆう館で食事をとり

DSC006561.jpg

剣山リフト下駅(見の越)へ到着した。40キロ手前の貞光では晴れていたのに雨がだんだん本格的に・・[ふらふら]

:  標高差550m(標準2時間半)程度なので全部歩いて登るつもりだったが風雨に負けてリフトへ

宜しかったら続きをどうぞ!

続きを読む


布引から摩耶山へ [山]

台風11号は各地に大雨を降らせて、あちこちで交通を途絶させ、北海道付近で温帯低気圧となった。

四国、剣山付近は国道冠水、土砂崩れで天気もイマイチ・・ムリや。 12日、やむを得ず摩耶山へ向かった。

DSC005771.jpg

新神戸駅舎の2Fの端っこを散策路が通過しています。市民の散歩道!

DSC005801.jpg

歩いて10分ほどにある布引の滝ですが、この水量には驚きました~

宜しかったら続きをどうぞ!

続きを読む


若桜舂米(つくよね)から登る氷ノ山 [山]

6月26日、カラ梅雨の合間の登山日和とみて兵庫県の最高峰(氷ノ山:1510m)へ鳥取県側から初挑戦!

R29をひたすら走り若桜町経由で、約3時間で舂米(つくよね)のキャンプ場からの登山を目指す。

ソトサマは言いました<今日は間違わずにつくよね・・> まあ、心配せんでも行く先が舂米ですから[わーい(嬉しい顔)]

同じ古代の地名が山梨にもあるらしいですね~

DSC001071.jpg

<道の駅はが>は近畿地方で第一号の道の駅だそうで・・ 目印はこの大リンゴ! まだ開店していなかった~[ちっ(怒った顔)]

戸倉峠を越えた次の道の駅若桜(わかさ)には弁当は売っていなかった・・[がく~(落胆した顔)]

若桜駅前のスーパーが9:30で開いていたので、弁当を買い込んでヤレ嬉し[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

DSC001151.jpg

氷ノ越登山口の標識はこんなに遠慮深い・・10時20分出発!

宜しかったら続きをどうぞ

続きを読む


芦屋ロックガーデン [山]

6月19日、久し振りの足慣らしに芦屋ロックガーデンへ登った。ロックガーデン自体は標高200m余の阪神間の裏山。

ここで作られた六甲下ろしは阪神ファンには国歌です![わーい(嬉しい顔)]

DSC000361.jpg

滝のある茶屋までは急な坂道約30分で、毎日登山の人も多いとか。

DSC000431.jpg

さらに急な山道を20分ほど登ると大阪から神戸、紀州や四国も間近に見られます[わーい(嬉しい顔)]

宜しかったら続きをどうぞ

続きを読む


須磨の山(一の谷界隈) [山]

23日、久し振りに須磨の山へ行った。鉢伏山は標高246mで登山というにはチョット辛いが、景色は抜群!

晴天なら四国や紀州連山、金剛山、大阪湾一帯が見通せる。

DSC097631.jpg

そうか、山というより公園という方が当たっているのだ!

DSC097681.jpg

あいにく曇り空で明石海峡大橋もボンヤリ・・

宜しかったら続きをどうぞ

続きを読む


千ケ峰へ [山]

5月2日、連休前の好天を利用して千ケ峰登山と多可町オープンガーデンを狙った。

東播磨の最高峰と称される名峰で周りに高い山がないので360度の景色が楽しめる・・筈。

DSC095131.jpg

一番楽な登山口(市原コース)の案内図です!

登山というより遊歩か散策というほうが当たっています・・

DSC095161.jpg

距離2キロチョイ、標高差300mほどですから・・

宜しかったら続きをどうぞ!

続きを読む