SSブログ
趣味カルチャー ブログトップ
前の10件 | 次の10件

老後の資金がありません! [趣味カルチャー]

新聞を読み飛ばしていたら、ソトサマが『老後の資金が有りません!』と繰り返す。

ムムム・・それはエライこっちゃ~ と恐る恐る顔を上げると映画の題名だった!

とても他人事とは思えないので神戸まで見に行くことにした。



DSC014181.jpg


盛り沢山と言うか、顔写真と吹き出しだけで相当期待出来ると思った!

天海祐希、草笛光子、松重豊、柴田理恵、友近、北斗晶、藤田弓子、竜雷太、哀川翔、三谷幸喜・・・




DSC014021.jpg


上映20分前にはこんな雰囲気だった。


古い文化ホールなので座席はちょっと狭いです。1000円ですから文句なし!

オジババが多いように見えます。



DSC014061.jpg


上映ぎりぎりになると髪の長い人や黒い人が結構増えてきた。

私たちは後から2列目の端の方に座った。


灯りが消え映画が始まってすぐに懐中電灯で案内されたバアさんが入ってきた。

何を間違ったのか隣の人の荷物の上に座ったので

「そこはダメですよ・・」

中腰になったバアさん、事も有ろうか今度は荷物の持ち主の膝に座った~

「こっち側なら空いています~」

口調に大分トゲが有った。


街で有りそうなことを2~3倍大袈裟にした雰囲気で少し面白くドット呆れて・・

(劇中の草笛)私も若い頃、宝塚歌劇に憧れて・・(天海に)貴女では無理ね~  大笑い


約2時間の映画で途中で席を立つ人は皆無だった。


終わって気が付いた! 我が家も呑気に笑っている場合じゃないんだ~~~ 反省!

 

宜しかったら続きをどうぞ


nice!(27)  コメント(26) 

落語三人会 [趣味カルチャー]

先日、神戸三宮の国際会館へ『落語三人会(小遊三、小朝、好楽)』を見に行った。

聞きに・・でしょうが、江戸落語?は10年ほど前の『ほぼ笑点・・』以来だ。

毎週、笑点を見て居るがテキも高齢者ですから好楽だけが2回目。

コロナ以来、約3年、三宮の町を歩いたのは初めてでした。こりゃフレイル成るわな~


DSC012061.jpg


見るからに大御所と言うか・・平均≒73才





DSC012131.jpg


神戸国際会館は多目的ホールなので1階だけで約1,300人収容可能です。

前方はほぼ満席、中ほどは一人置き、後ろはチラホラ・・・


安全のため間をあけた・・キット



DSC012111.jpg


何が好きなのか中二階のこんな席まで人が居る・・


出し物は小遊三「ン回し」小朝「常盤御前」好楽「呑兵衛親子」と一般向けだ。

前座に円楽の最後の弟子<楽太>が客層調べ役だったか云う迄も無く・・以下略。




DSC011551.jpg


大手前公園でこんな光景を見かけた。

ごく普通の保育園の散歩だが、3人目が反対に歩いている・・

小さいのを構わなきゃならないし、保母さんって大変ですね~



DSC011641.jpg


後から見れば、この二人は足の幅が広がっていますね~

多分、あれやろ・・





DSC011591.jpg


この子はバギーの手すりを舐めているように見えます。

テープが巻いてあるから、大丈夫かな???




DSC011811.jpg


帰り道の動物園でこんなものを見た。(猿指)


猿は指先で摘まむのではなく親指との間に挟むのだ・・と聞いたが。真実カモ





ナースギャラリー

DSC010362.jpg


前回のアップ(再掲)

(意見箱に作者表示がない・・と投函した)





DSC011741.jpg


今回のアップ

これでもか、これでもかと言う程テンコ盛りの素晴らしい作品でした。 わお~~


看護部長室の皆さま方、早とちりしてスミマセンでした・・orz ペコリ


nice!(25)  コメント(27) 

アジサイを見に [趣味カルチャー]

北鎌倉辺りのアジサイが・・と賑わいが届くがこちらは雨が降らない。

播州の6月は週一程度のショボ雨で、アジサイはやや遅れ気味だとか。

しびれを切らして沙羅双樹とシチダンカを楽しみに森林植物園へ向かった。

北鈴蘭台駅から無料送迎バスが有る。


がそこまでの電車賃が高い!噂では日本で2番目に高いとか(走るところも)

最寄り駅の新開地から北鈴蘭台まで9.8キロで520円! どうだ!!


DSC005911.jpg


このアジサイは何だろう? 紙で折った花みたいに見えるが本当の花だ。

到着が昼過ぎだったので入園口にある沙羅双樹(ナツツバキ)が閉じかけていた~






DSC005641.jpg


紫陽花の花が小さい・・


と僻むのは私だけか?




DSC005921.jpg


ま、これはきれいです・・

(六甲山ブルーだそうです)




宜しかったら続きをどうぞ


nice!(23)  コメント(20) 

桂南光独演会(第10回)と 花その2 [趣味カルチャー]

ソトサマがチラシを見つけてくれた<桂南光独演会>を聞きに行った。

姫路出身の人間国宝落語家『故桂米朝』の一門で「N〇Kの生活笑百科」の司会者だった。

その前は同じ番組の出演者で上沼恵美子と丁々発止・。

正直なところ年配の落語好き以外で<桂南光>なる落語家をどれだけご存じか、心細い。


1img002.jpg


こんな顔です。(大坂で唯一の村である千早赤阪村出身)

中入り前の演目は「碁がたき(関東では笠碁)」上方ではざこばの得意ネタ。

江戸では小さんや談志の話を聞いたことがある。

帯久(おびきゅう)初めて聞く演目です。




DSC003541.jpg


落語をしている間は撮影禁止、録画禁止・・・全部禁止です。

(こっそりジュースを飲みましたが)

御覧のように年配者が大多数(労音の主催?)で女子が多い。





宜しかったら続きをどうぞ


nice!(26)  コメント(23) 

布引ハーブ園 [趣味カルチャー]

週末の天気は崩れそうなのでその前にひょいと出かけた。

山〇電車のシニア切符も残っているし、体調良好、終日ヒマ・・へばえぐが~

布引山と言うのは全国に沢山あるようですが神戸のは一番低い。たぶん


それを夢風船なるゴンドラで行くのだから、間違っても登山とは言えない。


DSC08010.JPG


こんな景色です。






DSC08023.JPG


東神戸から大阪湾方面

少し靄がかかっています。晴れなのに・・ブツブツ






DSC08027.JPG


布引ハーブ園の中心地です。

例年なら混雑して(半数以上が外人)ここでテーブル席(ご飯)に有りつけるか・・





宜しかったら続きをどうぞ


nice!(33)  コメント(24) 

三社詣でに行った [趣味カルチャー]

コロナに振り回された1年が終わったけどコロナは終わらないので三社詣でを考えた。

昨年は近場の三社を半日で参ったが、今年は少し足を延ばして・・・

三密を懸念して人出は少ないであろう二日に垂水の海(かい)神社へ・・



DSC059241.jpg


お参りの人出はそんなに多くない~

綿津見(わだつみ)神社とも称され、神功皇后がどうのこうの・・歴史はとても古いです。






DSC059221.jpg


海神社はこんな雰囲気です。

名前の通り海に関係する諸々の御利益が期待できまっせ~






宜しかったら続きをどうぞ


nice!(31)  コメント(24) 

音が出るモノ [趣味カルチャー]

徒然なるままに断捨離と云うほどでもないがガラクタの入った段ボールを開けてみた。

一言で云えばオモチャ(玩具)入れみたいなもので・・。

バンブーチャイムみたいな大きいモノは庭のラテイスのぶら下げて朽ちたらポイ!


DSC035952.jpg


いきなりこんなモノが目についた。

音は出ないが思い出は多い。



DSC035951.jpg


ひっくり返すとこんな形でイスラムの帽子(聖地巡りをするとハジと呼ばれ白となる)

何回か被ってみたが扁平な丸顔には余りに合わないことが分かった。


宜しかったら続きをどうぞ


nice!(27)  コメント(21) 

少し前の話ですが・・・ [趣味カルチャー]

10月に姫路城の真ん前に有るイーグレへ桂九雀さんの落語を聞きに行った。

桂枝雀の5番目の弟子で枝雀の4と5番を併せて九雀になったという嘘みたいな・・

会場であるイーグレの地下は150人程の広さで落語には頃合い器とか


孔雀の一.jpg


九雀ご本人が3席、米團治の弟子團治郎、と前座が一席話して1800円!

どう考えても安いです!

(最初に米朝から姫路へ誰か動きの軽いのを・・と声かけられ嬉しかった!と)


DSC031991.jpg


この男、背が高くて得意は将棋(3段?)とクラリネット! 見えますか?


宜しかったら続きをどうぞ


nice!(25)  コメント(21) 

姫路港ふれあいフェスタ30 [趣味カルチャー]

10月28日姫路港フェスタなるものに参加した。

まあどこにでもある地域おこしのお遊び?(失礼)である。


img004.jpg

グルメコーナーや地域特産の展示販売コーナー体験ブースなど多々ある。

目玉は双胴船での姫路港周遊クルーズ(45分)と海上保安庁の巡視艇体験。



DSC013691.jpg

舞台ではこんな舞踊やチビッ子鼓笛隊など次々と・・


宜しかったら続きをどうぞ


nice!(28)  コメント(20) 

桂米団治の独演会 [趣味カルチャー]

神戸元町で桂米団治の独演会が有ったので早速出かけた。

場所は兵庫県民会館、約500席程度でそんなに大きくは無い。

江戸ではどの程度の知名度か存じませんが上方落語協会副会長(人間国宝:桂米朝の子)


DEC009.jpg

独演会と云っても一人でしゃべる訳じゃない。ご本人が3席、

弟子二人が1席づつ・・・ 大ネタでなければ聞く方も楽勝です!


DSC010421.jpg

電車を降りたらこんな所ですから土日は中央競馬開催日、素通りでは義理が立たん・・・。

一応顔だけ突っ込んで・・・


宜しかったら続きをどうぞ


nice!(29)  コメント(16) 
前の10件 | 次の10件 趣味カルチャー ブログトップ